投稿者「grace-rc」のアーカイブ

2025年度大学入学共通テスト(共通テスト)

昨日と今日が大学入学テストです、私が心配しているだけで本人は天然ぶりを発揮しているようで大物感いっぱいです。なんとか試験は出来たようでヤレヤレです。春の花が満開のような笑顔が見たいものです。                                                    人間のテストも緊張しますがみんな(馬)も競馬を走る為にはテストがあるようです。そのテストに通らなければ競走馬になれないようです、ですから生まれたわ、そのまま生産地に残っている馬が4000頭近くいるそうです。生産過剰ですよね、でもその中には競走馬では駄目でも乗用馬ならいい子(馬)が居るかもわかりませんね。引退競走馬ばかりではなく、そのような馬にも目を向けてほしいですね。

昨日の写真です

お帰り

たくさんの騎乗有難うございました。

デジカメ

デジカメの調子が悪いので買い替えようと大分前から中古を追っているのですが。今人気らしく高くて手が出ません、スマホがあるのになぜデジカメが人気なのかよくわかりません。私もスマホはあるのですが、スマホだと大きすぎてブログに入りません。古いデジカメの小さい画素のものでなければだめなので難儀しています。どこかに安くないかなー。

昨日の写真です、昨日はちゃんと撮れていました

運動嫌だなーと言う顔をしています

随分良くなって乗り運動もこなしています

子供のようなリュウ君

すましていないでちゃんと動いてよ

たくさんの騎乗有難うございました。焼き芋要ったら言って下さいねー、だれにあげたか分からなくなりました。

燃料高騰

昨日灯油を買いに行きました。みんな(馬)の馬房を温めるのにストーブを焚いていますが、沢山の灯油が要ります。年末からだんだん高くなっているなとは思っていたのですが・・・夏の電気代と変わらなくなりそう。夏の電気代は最高額を大幅に更新しましたが、冬の灯油代なども最高額になりそうです。経営難になりそうですが、値上げはしません。沢山の方に馬の良さを知ってもらうために高額な料金ではなく、気軽な利用料で馬と接していただいて、馬に乗せられているのではなく「馬に乗って」、人馬一体を体験していただければ大げさかもわかりませんが、人生の価値観までもが変わるかもしれません。大きな体で不愛想な馬ですが、内に秘めた優しさに触れに来てくださいね。

昨日の写真です

たくさんの騎乗有難うございました。写真の大半が壊れてしまいました。ボロカメラでは駄目ですね。中古カメラを買おうと思うのですが、今カメラが人気で値段が高い。携帯がるのになぜなのでしょうか、困っています。

焼き芋

去年の暮から焼き芋を配っています。出来るだけもらわれていない方にお渡ししているのですが、タイミングが悪かったり私がいなかったり、私が「ボー―」としている間に帰られたりで、渡せれていない方がいると思います。声をかけて下さいね。                                           スタッフに言っていただいてもお渡しできると思いますので、まだ焼き芋を持って帰られていない方、言って下さいね。                                                                        今回配っているシルクスイートはとても美味しいです。千葉県のお百姓さんが丹精込めて作られたサツマイモなのですが、こんなに上品な味は初めてでした。作られたお百姓さんの人柄もとても良くて作品にも人柄は出るものなのですね。ぜひ食べて下さい。

昨日の写真です

腕白が・・・今は大人気のカタリア君

寒いのにたくさんの騎乗有難うございました。

快復

昨日は定休日でしたがフェンリル君の治療のため引馬をしましたが元気がいいので放牧をしたところ喜んで走る。ぴょんびょんしながら馬場を何週もしていました。快復傾向です。傷の痛みはもうなさそうで後は傷口がふさがればOk、嬉しいです。協力いただいたみなさんに感謝しています、有難うございました。

一昨日の写真です

たくさんの騎乗有難うございました。

周りの助け

周りの方たちの助けによってクラブが成り立っているなと最近よく感じます。会員さんボランティアの方スタッフ。みんなそれぞれにクラブを盛り上げて下さっています。みんな(馬)もそれぞれの個性で頑張ってくれています。有難いことです、今年もよろしくお願いいたします。                        1月2日にフェンリル君の腫瘤が取れました、小さいのは残っていましたがそれも前日取れました。お正月から縁起が良かったです、副代表いわく「お年玉だ」との事で私たちにとっては本当に良いお年玉でした。

昨日の写真です

たくさんの騎乗有難うございました。

フェンリル君

昨日もフェンリル君の治療とボランティアの人に騎乗してもらいました。治療はコブが落ちたのですごく簡単になりましたが気を抜いたら又コブがてきそうなので注意しながらの治療をしています。騎乗は騎乗者いわく「いつでもレッスンに出れそう」との事で、すごく調子はいいみたいデス。でもまだレッスンは控えて様子を見ようと思います。会員さんには完治後の騎乗になると思いますが楽しみにしておいて下さい。

昨日の写真です

入試、頑張って

鳩君も冬は大変だなー

怖ガールのキャットちゃん、怖くない時は頭がよくて大人しくよく言う事を聞くいい子なんだけどなー

たくさんの騎乗有難うございました。

キャットちゃん

昨日は風があまり吹かなかったのでキャットちゃんを運動させました。怖がりキャットちゃんは風が吹いて木々が揺れたら怖がります、そして何日も運動していなかったので元気いっぱい、悪条件が重なっています。暴れた暴れた、私はいくら足で突っ張っていても滑って前に行く、尻っぱねしながらぐいぐいと。途中で風が出てきて、怖いのか全力疾走、遠心力で転びそうになっても行くいく。とても運動量の多い調馬索になりました。繋ぎ場に帰ったら「いい子で運動したから人参くれ」とカキカキ、馬房に帰ってから沢山の人参を食べさせました。おてんば娘にてこずっています。

昨日の写真です、まずは流し目の色男、玉ないですけど

引馬有難うございます

ヒット君も赤いおべべ、人間も年をとったら着ているの見たことある、なんの祝いだったかな

本当にうまくなられましたね

ふたちゃんは会員さんが可愛がってくれるから寒くてもお出迎え、寝床は湯たんぽしているのに・・

変顔しなかったら男前

さすがサマー君いいですね、運動してくださるボランティアの方はブッ飛びサマー君を手に入れていますね、見てて安心

舌、舌・・・顔はキリッとしてるのに・・・

寒い中たくさんの騎乗有難うございました。

風でもOK

昨日も風が強かったです。みんな(馬)は突風にびっくりします。冬になったら悩まされるのですが西高東低の気圧配置になったらかならず吹きます、一定の吹き方なら心配は少ないのですが、突風はダメな子(馬)が多いです。突風が吹こうが「へッ」と言うような顔をして全然びくともしないのがフェンリル君なのですが、今 怪我の治療中なので風が吹いたらフェンリル君のありがたみがよくわかります。今は完治に向けてリハビリ中なのでとても楽しみにしています。

昨日の写真です

アポロ君もリハビリ

寒いのにたくさんの騎乗有難うございました。

毎日風が吹いて寒さが一段と強く感じられます。朝の内は大人しいのですが、昼前から暴れ始めます。毎日勘弁してほしいです。                                                 年末にご報告していましたポスト型の貯金箱、猫とみんな(馬)の寄付金をあけまして、猫募金が1,952円と馬募金が2,490円ありました。スパーの初売りで人参とチュールを買ってきてみんなに食べさせました。みなさん有難うございました。又懲りずにポストを置いておきますのでよろしくお願いいたします。

昨日の写真です

風の中たくさんの騎乗有難うございました。