年末なんですね、一昨日まで忘れていたのですが、後今年も2日なんです、なんとびっくりな早い日々、私はお正月とお盆は忙しくなるのでどうでもいいのですが、スタッフはゆっくりと骨休めをしてほしいです。みんな(馬)はお正月は分かっているのかどうだか・・ただリンゴのことづけが多くなって食べる量が多くなるので、リンゴの時期だと言うのは思っているみたいです。
沢山の騎乗有難うございました。今日は乗り収めです。
昨日は定休日でした。定休日でよかった、寒い。日曜日の夕方から暖房は焚いていたのですが、一時は10度まで室温が下がりジェットヒーターを出さないといけないかと心配したのですが、かろうじて12度で一晩維持出来ましたが、温風ヒーターは3時間おきに切れるので、温度確認とスイッチを入れるのとで少し寝不足です。みんな(馬)はスタッフが年を取った子(馬)には馬着を着せてもらっていたのでとても元気で、定休日と言う事もあり扉を開けることが無いのでぬくぬくと良いお休みだったようです。ただ昨日は昼間もずっと暖房は焚いていました。
日曜日の写真を見ていたら皆さんとても上手い、プロみたい。寒さは体を引き締めるのかな
今日は昨日よりは暖かいです、みんな(馬)の平生の行いがいいのかな ? 。
昨日は寒かったです、でもたくさんの会員さんが騎乗に来て下さり嬉しかったです。会員さんによると寒いからとジッとしていたらやはり生活習慣病が心配だと・・・お医者さんに言われたそうです、運動しなさいと。でもねー、一人でする運動は続かないですよね、団体の運動はみんなが揃わないと・・・、でも乗馬は馬に癒されながら運動が出来て一石二鳥です、寒くても騎乗して10分もすると暖かくなるし。コタツでミカンもなごみますが、運動後の爽快感にはかえられませんね。
朝一に準備運動です
会員さん、寒くても真剣に騎乗してくださいます。有難うございます。
今朝も寒かったですがなんとか室温は12度をキープしています。みんな(馬)快適そうで寝たり起きたりのんびりと過ごしています。野良猫ちゃんもヒーターを入れた小屋に入っていました、いつも入ってくれていればいいのですが、人が怖いのでしょうね人間が近づいたら飛び出す事が多いので、近くを通る時は注意していますが、出てしまう時があります。でも今朝は出なかった、そばで馬房掃除をしても出なかった、相当寒いのでしょうね。怖さに勝る寒さです。