税理士さんに決算資料の足らないものや内訳の説明に行きました、数年前まではは自分で決算をしていたのですが。税務署の方(親切に有難うございました)が私の間違いやら訳が分からない書き込みにうんざりして「税理士さんに頼んでよ」と遠回しに持ってこられたので税理士さんに頼むことにしました。費用は掛かりますが立派な決算書が出来るので結構嬉しくなります。綺麗な決算書ですが、△を見たら背筋が凍ります。
昨日の写真です




















仲がいいです

休み明け、たくさんの騎乗有難うございました。大助かりです。
税理士さんに決算資料の足らないものや内訳の説明に行きました、数年前まではは自分で決算をしていたのですが。税務署の方(親切に有難うございました)が私の間違いやら訳が分からない書き込みにうんざりして「税理士さんに頼んでよ」と遠回しに持ってこられたので税理士さんに頼むことにしました。費用は掛かりますが立派な決算書が出来るので結構嬉しくなります。綺麗な決算書ですが、△を見たら背筋が凍ります。
昨日の写真です
仲がいいです
休み明け、たくさんの騎乗有難うございました。大助かりです。
昨日はお昼から雨になりました先日入会された方が予約してくれていたのに、騎乗できませんでした。初めてのレッスンだったのに残念。今後も雨が多いようですが、秋は仕方がないですね。 みんな(馬)は雨が降ったらのんびりした顔になります、外に出れないのが分かっているのですね。夏だったら小降りなら外に出すのですが、夏は雨が少ない。なかなかいいようにいかないものです。
昨日の写真です
兄弟のような2頭、ハッスル君が動きにくい体なのにフェンリル君の傷を舐めて治療します、フェンリル君は口が届かないので舐めての治療は出来ません。本当にこのようにお互いを思いやる行為は天国の長い箸を思い起こします
なに拗ねてんの
午前中だけでもたくさんの騎乗有難うございました。
決算の報告月です。又税金(消費税)を納めなくてはならない。結構しんどいですね。みなさんから預かっている税なので支払うのは当たり前なのですが、手元にあるお金が減るのは少し体が冷えるのですが・・。法人税は利益がそんなに出ていないので大したことはないのですが、それでも市税やら県税なんかもありますから「あー、そのお金があったらあれが買えるのに」と思ってしまいます。懐が寒くなる秋です。
一昨日の写真です
たくさんの騎乗有難うございました。
よく降りました、久しぶりの大雨でした。会員さん、頑張って騎乗してくれようとしたのですが、強い雨には勝てませんでした。残念です。 雨の日はみんな(馬)が運動出来ないのがつらいです。特に怪我や病気の子(馬)の放牧や引馬が出来ないのは治りが遅くなるので嫌ですね。リュウ君などは治りはしないのですが、健康に生きていけるのにはやはり体を動かしているのがいいようですから。 リュウ君の目の病気は月盲ではなく白内障なので進行が遅ければと思っていましたが、鼻と耳が良くなって生活には支障が無いようです、1日でも長生きしてくれればいいかなと思っています。今の勢いなら後10年は行けそうですが・・・ガンバレ。
昨日の写真です、雨をぬって騎乗してくださったのですが、雨が強まって残念です
雨なのに騎乗有難うございました。
久しぶりに福山分校に行ってきました。馬場の手直しが出来ました。馬場だけは時間がかかってよかったようです、入れた土が締まりました。 後は建物が汚れてきましたので早く完成させないと中古の様になってしまいます、ただ空気が綺麗なのでしょうススけていません。喘息の方には療養にいいかも、早く完成を頑張ります。 福山分校の往復は4時間くらいかかりますが、道中いろいろな事が考えれるので大好きです。昨日は唐突に『走るために生まれて来たんじゃない、(人間に)走らされるために生まれて来たんだ』と、本当に唐突に頭に浮かんで行き帰りそのことばかり考えていました。難しい問題です。深く考える価値がある事柄です。
昨日の写真です
怖い顔をしていますが、会員さんのオヤツを待っているようです、オヤツをもらったら愛想でもいいので笑ってくれたらいいんですが・・
会員さんになじんでくれて嬉しいです、可愛くって仕方ない
たくさんの騎乗有難うございました。
昨日もホームページの案などを研究したり話を聞いたりしましたが、知れば知るほど難しい事を考えてしまいます。サイバー空間は私の中では宇宙空間と同じです、無限大です、なんでもできそうで知れば知るほど「これもしたいあれもした」となってまとまりがつかなくなってしまいました。少し頭を冷やさないと・・・。 みんな(馬)は調教してくださったり運動をして下さるボランティアの方が来て下さり休み明けの体力暴発馬をなだめて頂けました、感謝です。 これからは暑さも和らぎみんな(馬)のベストシーズンになります、沢山の会員さんの騎乗を待ち望んでいます、よろしくお願いいたします。
昨日の写真です
ハッスル君もフェンリル君も良くなっています、ハッスル君がフェンリル君の傷をなめて治療してくれます。野生だったらこうやって治すのでしょうね。自分では届かない傷は他の馬がなめて治す。「天国の長い箸」のような感じは大好きです
たくさんの騎乗有難うございました。
昨日は定休日にあれこれと計画はしていたのですが全部は達成できませんでした。その中で でかい仕事は、福山分校のホームページの立ち上げの打ち合わせでした。いろいろな人に意見を聞いて行っているのですが知識がないもので頭がついて行かないので結構疲れる。簡素なもので見やすいホームページにしたいのですが、簡素になればなるほど難しいですね。そのための知識をしっかりと習得しようと思います。 みんな(馬)はのんびりとした1日でしたが、昼からは暑くて扇風機を回しました。10月中で扇風機を回さないといけないとはちょっと信じられません、来週は急に低温になると予報は言っています。気温の変化に振り回されますね。
一昨日の写真です
ヒット君、左お尻が痛い
割と低く飛ぶ時がありますね、秋空に吸い込まれそうです
沢山の騎乗有難うございました。これから時候もよくなります、会員さん、騎乗をお願いします。みんな(馬)のご飯は皆様の騎乗料です、よろしくお願いいたします。
怪我や病気治療中の子(馬)達が元気になってきています。やはりあの猛暑の中よりは治療の効果は凄く良いようです。ハッスル君も放牧してフェンリル君と遊べれるようになったしフェンリル君の傷も小さくなっています。アポロ君などは人が乗れれるようになりました、少し前に、やっと騎乗出来ていたのを投げ出されて今はちゃんと調教できる人が騎乗して健常馬と変わらないパフォーマンスを見せています、人が騎乗出来れば運動が行き届いて健康になれますのでとても嬉しいです、長年の夢がかないそうです。装蹄師さんも獣医さんもアポロ君は蹄葉炎でもう長く生きられないと言っていたのを大逆転。今まで何度も光明は見えていたのですがなぜか挫折、今度は大丈夫、しっかりした調教が出来る方ですから。
・・・この夏は暑すぎて苦しかったですが、我慢したご褒美が嬉しいです。
昨日の写真です
アポロ君、放牧しています
匂わないキンモクセイ
たくさんの騎乗有難うございました。
今朝も寒かったですが慣れたのか体感温度は「涼しいな」くらいでした。みんな(馬)も寒かったら部屋の奥にいるのですが、半数は出入口から顔を出していました。少しづつですが寒さに慣れて行ってもらわないと冬が越せれません。毎年冬は暖かくなっているのですがみんな(馬)にとって冬は要注意です。やはり体調を崩すのは冬が多いです。「北海道生まれだから寒い方がいいだろう」と言われる方が多いのですが。やはり数年岡山にいると岡山の気温に慣れて順応します、でないとこの暑い夏は越せません(毎年暑くなっているから順応が追いつかないようですが)、体温維持であるとか寒さで筋肉が固まるとか、お腹を冷やして壊すとか、やはり冬の方が熱中症よりは怖い事が多いです。これからしっかりとご飯を食べてもらって強靭な体を作って冬を越さそうと思います。でもただご飯を食べるだけでは強靭な体は出来ません、会員さんが騎乗して運動があって初めて栄養が筋肉になり強い肉体になります、食べるだけ食べてじっとしていてはいらない脂肪になるだけです。みんな(馬)の運動をよろしくお願いいたします。
昨日の写真です。夕方に日が落ちたらカメラがボロなので写真が撮れません、全員が撮れていないです、すいません
たくさんの騎乗有難うございました。昨日はボランティアの方も沢山騎乗いただいて感謝です、会員さんボランティアさんスタッフさん皆さん協力いただいて感謝が止まりません。
今朝は寒かった。寒くて目が覚めたので3時半から朝飼いを配って戸を閉めました。窓は空いたままですが戸を閉めたら直接夜風が当たらないので少しは過ごしやすいかなと思ったのですが、気休めぐらいにしかなっていないでしょうか。暑い夏から突然に涼しくなってしまうので体が慣れていないのでみんな(馬)の体温調整が出来るまで気が気ではありません。毛も全然伸びていないのでこれから1か月くらいは戸を閉めたり開けたり窓を閉めたりと大変です。まだスポットクーラーが出ているのが不思議な光景です。
昨日の写真です
全頭沢山食べて元気になっています
放牧で草取り
砂浴びは気持ちよさそう
会員さんもボランティアの方もスタッフも全員に感謝です。みなさんクラブの事を考えてくれています、少しでもお返しが出来ればと思います。