未分類」カテゴリーアーカイブ

年末

年末になりましたら色々なところでお世話になった方にご挨拶があります。挨拶の苦手な私は言いたいことが言葉に出なくてモゴモゴと言ってしまうことがあります。それにかぶせて耳が聞こえにくくなったのもあって会話になっていなかったのではという時もあります、そんな不遜と思われる態度は本意ではありませんのでかんべして下さいね。   そんな私にでも会員さんが年末の挨拶をわざわざして下さって感謝を伝えて頂きました。感謝するべきは私なのに言葉にならないくらい嬉しかったです。今後も会員さん皆さんに喜んでいただけるよう精進していきます。今後ともよろしくお願いいたします、年末の挨拶みたいになりましたが、もうちょっと後ですね。

昨日の写真です

可愛いなー

沢山の騎乗有難うございました。

福山分校

毎日行こうと思っているのですが、体調が悪かったりチョットした用事があったり、その用事も10分ほどの用事でも1日の朝早くか夜飼いあたりでないと往復4時間ですから中途半端に行っていたら仕事になりません。周り中がなんとか足を引っ張っていかせないようにされているようで・・途中までは順調だったのにな。チョットの用事は誰が取ってくれないかな。

昨日の写真です

Bボス君にダンスを披露してくれているのかな、お礼にボス君はいい仕事をするでしょう

アッ頭絡を付けるところだった

最近ピースサインがない

沢山の騎乗有難うございました。今年中はぽかぽか陽気の様です。正月太り対策に前もって騎乗してくださいね。変なコマーシャルしました。

年末

毎年年末は普通通りに過ごすようにしていたのですが。こちらに移転してから10年ほどたちますと汚れや痛みが激しくなってきます。「切を付けてもまた1月1日からはいっしょの事」と思っていましたが・・やはり切を付けるのは年末が気分的にいいのかなと少しづつ片付けています。日常の業務もあり、なかなか思うようには進みませんが年末までチョコチョコやっていきます。   昨日の定休日にも会員さんが治療に来て下さり運動もして下さいました。いつもの事ですが、とても感謝しています、おかげで健康体でいてくれます。私も頑張らねばと休養中のみんな(馬)の放牧と馬場の整地をしておきましたので今日は馬場が使いやすいと思います。みんな(馬)元気になっていますので会員さん、騎乗をよろしくお願いいたします。

昨日の写真です

可愛いですね、なんて鳥

一昨日も沢山の騎乗有難うございました。みなさん楽しそうに騎乗いただけるのは私事ですが至福の限りです。もちろん真剣に騎乗いただいている会員さんもとても頼もしく嬉しく思います。みんな(馬)を通して健康になったり、夫婦円満になったりジュニアが心豊かになったり、皆さんが癒される事が目標です。

沢山の会員さん

昨日も沢山の会員さんが来て下さり、スタッフ以下みんな(馬)も感謝でした。特にみんなはオヤツでホクホク、人が沢山いたら喜ぶ馬なんてそんなにいませんよね。よだれが出ないギリギリのところでよかったです。よだれでも出ているのを会員さんたちに見られたら「ご飯食べてるの」と思われたら少し恥ずかしい・・・しっかりとご飯は食べさせています、食べれないくらいに。でも別腹というのがありますよね、クラブの子(馬)は別腹が3つほどあります。オヤツよろしくお願いいたします。

昨日の写真です

たくさんの騎乗有難うございました、感謝しています。

真冬かと思った

昨日は寒かったですね。このまま真冬が続くのかと思ったら、今朝はそうでもない、今年中は結構穏やかな予報、有難いです。来週は福山分校も行きたいし岡山校の片づけもしたいしやりたい事務仕事もあるしで年末は切りをつけようと思ったら忙しい。みんな(馬)は当たり前ですが正月なんて関係ない「お盆、正月はいい食い物が出るんだろー」くらいの考えは持っているかもしれないけれど片付けどころか散らかしてくれています。猫ちゃんも片付ける側から散らかしてくれる「猫の手も借りたい」なんて嘘だ。こんな困ったちゃんなのに可愛いのはなぜでしょう。

昨日の写真です

沢山の騎乗有難うございました。

寒い

昨日から寒かったのですが、今朝は窓が凍って開きませんでした。馬房の室内温度も10度になっていてあわててストーブの火を大きくしました。さすがの猫のふたちゃんもチョット外に出たら寒かったのでしょうあわてて入ってきました。これから寒さとの戦いになりますが・・・灯油が高い。   先日からヒットエアーの点検をしていますが今のところ問題はないようです。シールを巻き直したり油をさす程度で安心して使えるようになったと思います。ただ早くに出して下さる方はよく手入れされています。無頓着の方が怖いので点検させてくださいね。

昨日の写真です

毎日たくさんの騎乗いただけて感謝しかありません。

「グレチョ」を出します

昨日は「グレチョ」を作成しました、一旦出来上がってチェックしているときに、猫ちゃんにやられました。どうもキーボードの上を踏んだらしく文章がすべて壊れていました。校正をしようと文章を呼び出したらすべて文字化け、また1からやり直しです、まいった。お正月前の「グレチョ」はお正月休みのお知らせがあるので頑張って書いたのですが・・やってくれました。無防備にキーボードを置いていた私が悪いので文句は言えませんが、書き直しは最初よりも時間がかかりますね。

昨日の写真です

なぜか似ている2人

沢山の騎乗有難うございました。

ぼちぼち片付け

一気に大掃除は出来ないので毎日チビリチビリと片付けています。やはりお正月はいるかも。なぜか片付けようという気分にしてくれます。会員さんに見えるところでは鞍庫が少しすっきりしたのと、鞍が2鞍増えています。ぜひ使ってみてください、これで鞍に余裕が出来てきたと思いますが、できれば万遍に使って下さいね。人気のない鞍は埃まみれになるのがかわいそうなので・・。 それとお知らせです。ヒットエアーをお使いの会員さんにお願いです。ヒットエアーを鞍に付けるひも状のものですが、ヒットエアー側と鞍側のひもがあって今までは鞍にひもを付けたままの状態でしたが、不都合が出てまいりまして、これからは鞍にはひもを取り付けません。ヒットエアー側にひもは付けますので、鞍側のひももお持ちください。買われた時に必ず付帯していたと思いますので、ヒットエアーと一緒に引っ付けておいてください。鞍側の付け方が分からない場合はスタッフにお尋ねくだされば簡単に付きます。一度見て頂ければ次回からはすぐに付けれると思います。

昨日の写真です

元祖

寒いのかな

キンモクセイが咲いていますが匂いがしません

沢山の騎乗有難うございます。沢山騎乗(体力の限界はないのかと思うくらい騎乗いただける会員さんもいらっしゃいます)いただけるので値上げしなくても踏ん張って行けれます。それに沢山の会員さんが沢山来て下さるのでみんな(馬)もルンルンです、目当てはオヤツかもしれませんが・・。

定休日

昨日もスタッフさんが手入れや治療に来てくれました。午後は会員さんが治療と引き馬に来てくれました。有難いことです。私も買い出しやら郵便物やら、掃除や馬場の整地をしました。お正月に向けて会員さんが来ない定休日は忙しくなります。そういえば昨日も見学の方が見えましたが、定休日も見学はありにした方がいいのかなー、動きのないクラブを見ても面白くないだろうしなー。  話が飛びますが、会員さんの持っておられるヒットエアーの無料点検を始めます。会員さんのヒットエアーを見てみるとチャックが砂を噛んで開きにくくなっていたり、金具が錆びていたり、なぜかボンベが緩んでいるような感じがあったりで、万が一の時に開かなかったり、直すのが大変になったりしたら困りますので早めのチェックをさせて下さい。もちろん無料です(使うものは水漏れテープと錆止めのクレ55ぐらいですから)。特に「汗を大量に掻いてボンベ室までよく濡れる」とか「洗濯した」とかは起動金具が錆びて固まる可能性があり事故の時に開かなくなるかもわかりません。それと時間がたてば何らかの不都合が出るかもわかりませんので点検をお勧めします。それにこれは言いにくいのですが。ネットなどでヒットエアーを購入される場合はスタッフに相談していただけないでしょうか。クラブではどこで購入していただいてもいいので、言いにくいでしょうが相談だけでもして下さい、体の大きさに合わなかったり、クラブでは直せない機種ということもありますので是非ご相談ください。

一昨日の写真です

沢山の騎乗有難うございます。

お正月

今年も後わずか。みなさんもそうだと思うのですが、なんで年の暮れには区切りをつけようとするのでしょう。昔の私もそうでした。ただ今は少し違います。毎日がつながっていて区切りのつけようがないとみんな(馬)と生活したら嫌でも思い知らされます。正月だからと朝飼いを少しでも遅らそうものなら、ガンガン催促されます。もちろん馬房掃除や治療なども12月31日も1月1日も変わりません。生きているうちは何ら変わりはありません。これが現実ですよね。ではお正月はなぜあるのか・・・人生の長期目標、人生が終わるまでにこういうことをしたいと思う事、でも人間は何十年も先の事となったらあいまいになってしまいます。そこで短期目標、長期目標を達成するために今年はこういう事をしよう。そういう目標を立てるのにはやはり正月が一番いいですね。ただ短期目標は一年ばかりではなく毎月でもいいですし、毎日でもいいですよね。・・さて来年も頑張ろうと思いますがあまり来年の事を言っていたら鬼に笑われます。

昨日の写真です

毎日たくさんの騎乗有難うございます、感謝しています。