昨日も沢山の騎乗有難うございました、賑やかにクラブの1日を飾って下さりとても嬉しいです。そして会員さんの中にはみんな(馬)の世話や治療そしてクラブの大事な仕事などをして下さりお礼の言葉も見つかりません。会員さんあってのグレース・ライディングクラブだと連日実感しています。感謝の日々です。
昨日の写真です





































































































たくさんの騎乗有難うございました。
昨日も沢山の騎乗有難うございました、賑やかにクラブの1日を飾って下さりとても嬉しいです。そして会員さんの中にはみんな(馬)の世話や治療そしてクラブの大事な仕事などをして下さりお礼の言葉も見つかりません。会員さんあってのグレース・ライディングクラブだと連日実感しています。感謝の日々です。
昨日の写真です
たくさんの騎乗有難うございました。
昨日は久々に福山分校に行ってきました。前回行った時にはもうトラックが動かなくなっていましたので発電機や重機などの機械類が動くか心配していたのですが、どの機械も動いてくれました。土砂の流出もなくヤレヤレでしたが建物が古びたようで、早く完成させないとと思いました。あたりは緑一色で、緑しかないのかと、でも心は落ち着くんですね、不思議な感覚でした。
昨日の写真です、まずは福山分校から
げっぷが出るほどの緑
管理棟では屋根に木の枝が落ちています
クラブハウスは玄関庇に埃が少し
厩舎の板が日焼けしています
岡山校の写真です
もうトンボがいます
鳩君久しぶり
沢山の騎乗有難うございました。とてもいい季節です、気持ちいい騎乗が出来ます。みんな(馬)に合いに来てくださいね。
昨日はPCの仕事が多くて少しめまいが・・・・、PCの仕事をしていらっしゃる方は尊敬します。私なんかは気を紛らわせながらたまに打ち込んだり検索したりですが、これを一日中する自信がありません、仕事とはいえ大したものです。
昨日の写真です
カタリア君、お誕生日にファン会員さんが送って下さいました
見ているこちらが舌なめずりするくらい美味しそうに食べました
ハッスル君の引馬をしてくれました、見習いの頑張り屋さん
たくさんの騎乗有難うございました。
昨日も警察やら職安やらを廻って書類整理をしていたらあっという間に夕方でした。最近の公共機関はどこもとても親切でサービス料金を払わなければならないのかと思うほどです。そんなにしてもらっているのにサービスを受ける方の態度が悪い方がいらっしゃいます、「有難う」の一言も言えないのですかね。車の運転もそうですが譲り合いは過度には必要ないと思いますが、譲ってもらったら「有難う」の態度の一つも出来ないのでしょうか、みんなで助け合い感謝しあえる世の中がいいですね。
昨日の写真です
会員さんに可愛がってもらっているふたちゃん
たくさんの騎乗有難うございました。
昨日は一日雨が降りました、会員さんも来て頂いていたのに残念です。キャンセルの電話もあり、記事用は一切できませんでした。今朝からは馬場も水はけよく騎乗出来ています。定休日も含めて2日みんな(馬)が騎乗出来ていないので、皆さん騎乗に来てくださいね、みんな(馬)少し寂しがっています。
今朝の写真です
気温が少し低めで騎乗には凄くいい感じ。
昨日は振替休日でした。月末でしたので支払いや税務署、警察署にとバタバタとしました。そのほかにも用事が入り走り回ったものですから足がうずいて馬場のハロー掛けが出来ませんでした、時間が空いたら今日にでもハロー掛けをしたいですね、砂がハローを掛けて柔らかくなったらみんな(馬)の蹄への負担が少しでも軽くなりますので何とかしたいです。
一昨日の写真です
ふたちゃんは会員さんが可愛がってくださるので人間不信が和らぎました
くずついた天気の中なのにたくさんの騎乗有難うございました。
昨日も沢山の会員さんが来場いただけて有難うございました。会員さんの間を縫って治療や治療の子(馬)達の運動をしているのですが、なかなかよくならない子(馬)は獣医さんに相談しながら医療行為をしなければなりません、私は医療行為は苦手なのですが、獣医さんの指摘が素晴らしく最短の医療行為で済ませて下さるので助かっています。又ハッスル君の注射が始まりましたが、ハッスル君の注射をグッと我慢するのが可愛くて、こちらも頑張ろうと思います、生き物が幸せに生きていこうとするのは大変ですね。
昨日の写真です
たくさんの騎乗有難うございました。
昨日も沢山の会員さんが来て下さって、沢山の方がお手伝いをいただいて毎日が感謝の連続です。キャットちゃんもボランティアさんのおかげで凄くよくなって仕上がりも見通せるようになってきたと思います、とても大人しくて頭の良い子(馬)です、期待大です。
昨日の写真です
くつろぐふたちゃん、会員さんにも怖がらなくなりました
毎日沢山の騎乗有難うございます。
昨日はボロを農家にお持ちして野菜をいただいてきました、新鮮でおいしいです。特にボロを肥料として使いだしたら甘さが違いますし成長もいいです、化学肥料ではなく自然な肥料なので食べても安心です。 おが粉も取りに伺いました、馬房のおが粉は下地は粉のオガですが、表面のオガ粉はヒノキ、杉、ヒバなど国産のチップです、下地でオシッコなどを吸収して、表面はさらさら・・・と理屈ではなっているのですが、想定以上に汚す子(馬)もいるので頭痛の種です。このようなボロやおが粉でも皆さんの協力があってプラスの循環です、感謝しかありません。
昨日の写真です、写真が撮れていない騎乗者の方がたくさんいます、ごめんなさい
沢山の騎乗有難うございました。
昨日もボランティアの方たちが来て頂けてみんな(馬)の運動や調教出来ました。感謝しています。運動ばかりでなく、治療や調教もしていただけて有難くてお礼の言葉も見つかりません、今後もよろしくお願いいたします。会員さんにもレッスン時間の繰り合わせをしていただいてご迷惑をおかけしていますが、気持ちよく騎乗いただいて感謝でいっぱいです。みなさんに助けられて毎日が過ぎていきます、有難うございます。
昨日の写真です
たくさんの騎乗有難うございました。