投稿者「grace-rc」のアーカイブ

治療

昨日も治療の為福山には行きませんでした、月、火はフェンリル君が起き上がれないほど痛がっていましたが集中的に治療しましたら昨日一昨日は結構楽になったようです。悪くなるのも一週間前後かかりますがよくなるのも一気にとはいきません、注意してやらなと・・。         昨日もいい天気で放牧などが出来ました、みんな(馬)嬉しそうでした。ジュニアも遊びに来てくれてにぎやかに過ごした一日でした。

 

放牧はストレス解消には最高です

CIMG8838 CIMG8837 CIMG8836 CIMG8835 CIMG8849

真剣に取り組んでおられます、最初は馬が一歩も動かなかったのに今は自由自在

CIMG8848 CIMG8847 CIMG8846

怖がりを無くそうな

CIMG8845 CIMG8844 CIMG8843

騎乗ばかりじゃない、ちゃんと馬装も手入れも練習しています

CIMG8842 CIMG8841 CIMG8840 CIMG8839

 

これから春はのどかな放牧が癒しをくれると思います、見に来てね。

狐の嫁入り

昨日は晴れたり急にあられが降ったり、雨になったりと大変でした。おおむね晴れでしたのでレッスンには影響はなかったのですが。県北から帰られた方が言うには「雪が凄くて、急に降りだして前が見えない時もあった」とおっしゃっていました。大変ですね。              クラブではジュニアが沢山来場いただいて体験乗馬や並足騎乗してもらいました。会員さんも学校が休校で大変だと思いますので室外の遊び場として馬に会いに来て下さいね。クラブハウスも窓全開です、厚着をして来て下さい。

 

ジュニアが沢山来てくれて嬉しいです。にぎやかで微笑ましい

CIMG8781 CIMG8780 CIMG8779

真剣でいいですねー

CIMG8778 CIMG8777 CIMG8776 CIMG8775

大きな馬もなんのその

CIMG8774 CIMG8834

放牧は楽しいやら怖いやら

CIMG8833 CIMG8832 CIMG8831 CIMG8830 CIMG8829 CIMG8828 CIMG8827 CIMG8826

この晴天から急に雨あられ

CIMG8825 CIMG8824 CIMG8823

真剣に・・今日は少し遊んでるな

CIMG8822 CIMG8821

ジュニアの体験乗馬は緊張の中にも笑いあり笑顔ありで楽しかった、又来てね

CIMG8820 CIMG8819 CIMG8818 CIMG8817 CIMG8816 CIMG8815 CIMG8814 CIMG8813 CIMG8812 CIMG8811 CIMG8810 CIMG8809 CIMG8808 CIMG8807 CIMG8806 CIMG8805 CIMG8804 CIMG8803

はいっ「飛んで飛んで」

CIMG8802 CIMG8801 CIMG8800 CIMG8799 CIMG8798 CIMG8797 CIMG8796 CIMG8795

「シェー」ではありません(古い、子供たちにわかるかな)、馬上体操です

CIMG8794 CIMG8793

楽しい仲間たちと福山から来てくれました。早く福山を開所しないと・・・

CIMG8792 CIMG8791 CIMG8790 CIMG8789 CIMG8788 CIMG8787

よく頑張ってるね

CIMG8786 CIMG8785 CIMG8784

自分の意志で自由自在に動かせれるようになったね

CIMG8783

姿勢もいいよ

CIMG8782

ジュニアの写真が撮れていなかったらご免なさい、あっちこっち行ってたからもしかしたら撮れてないかも、今度来たらいっぱい撮るから来てね。

休校になり大変だと思います。遊びに来て下さいね。

雨がよく降りました、午後はいくらかましでしたが足元が悪かったので騎乗に来られた会員さんの靴が土まみれにならないか心配でした。でもジュニアは元気がいい、かまわず走り回っていました(馬の前ではやめてね)。

 

真剣さが凄い

CIMG8759 CIMG8758 CIMG8757

鳩君がご飯の催促に来ています

CIMG8756 CIMG8755 CIMG8754 CIMG8753 CIMG8752 CIMG8751 CIMG8773 CIMG8772 CIMG8771 CIMG8770 CIMG8769

上手くなったねー、自由自在

CIMG8768 CIMG8767 CIMG8766 CIMG8765 CIMG8764 CIMG8763 CIMG8762 CIMG8761 CIMG8760

 

ジュニアは可愛い、純真で屈託がない、馬達と心の純粋さはいっしょなのかも。

昨日は少し動いたら汗ばみました、もう春です。一日の日差しも長くなりましたし三寒四温でどんどん温かくなって行くでしょうね。ただその先が少し怖い・・・あまり考えないようにします。

 

CIMG8729 CIMG8728

ジュニアの会員さん、すごく可愛いですね

CIMG8727 CIMG8726 CIMG8725 CIMG8724 CIMG8750 CIMG8749

大人気のカタリア君、誇らしげ

CIMG8748

カタリア君「何っ」 「えっ」て会話が聞こえてきそう

CIMG8747 CIMG8746

放牧はノンビリと

CIMG8745 CIMG8744 CIMG8743 CIMG8742 CIMG8741 CIMG8740

兎に角「真剣」、どこまで上手くなるかな

CIMG8739 CIMG8738 CIMG8737 CIMG8736 CIMG8735 CIMG8734 CIMG8733 CIMG8732 CIMG8731 CIMG8730

 

ジュニアは遊びに来てね。屋外だから安全ですよ。

いい天気でした

昨日はお休み、一昨日はとてもいい天気でもう春ですね。この冬は暖冬で氷点下の日が数日しかなかった。暖房費は安くて助かったのですが、虫が死んでいないでしょうし、この夏が怖い。

一昨日の写真です

CIMG8712 CIMG8711 CIMG8710 CIMG8709 CIMG8708 CIMG8723 CIMG8722 CIMG8721 CIMG8720 CIMG8719 CIMG8718

久しぶりの騎乗です。ボス君が試練を与えているのかな ?

CIMG8717 CIMG8716 CIMG8715 CIMG8714 CIMG8713

 

今後の天気に注意ですね、春の天気です。

すいません写真が無い

昨日は装蹄師さんが来て頂けて治療を兼ねての装蹄もして頂けました。月末ということでも無かったのですが、何かバタバタとしてしまい写真が撮れませんでした。ごめんなさい。

 

前日のです

CIMG8420

CIMG8422

CIMG8360

IMG_1511

CIMG8273

IMG_1444

今日は撮れるかな。

手入れ

昨日もみんな(馬)の手入れを手伝って頂きました。沢山の子たちを手入れ下さり有り難うございます。会員の皆さんに助けていただけて本当に感謝しています。

 

穏やかな日々が続きます

CIMG8700

花粉症も大変ですね

CIMG8699 CIMG8698 CIMG8697 CIMG8696 CIMG8707 CIMG8706 CIMG8705

リュウ君とカタリア君は合わないのかな

CIMG8704CIMG8703CIMG8702CIMG8701

沢山の会員さんが騎乗に来て下さったのにお一人の写真になってすいません。

今月は短い

今月は29日までチョッと短いです、バタバタするので昨日月末の用事を済ませました。一番多いのが支払いですね。請求、月半ばにならないのかな。

 

体験乗馬の方が来て頂けました

CIMG8669 CIMG8668 CIMG8667

ツーン

CIMG8666 CIMG8665 CIMG8664 CIMG8695 CIMG8694 CIMG8693 CIMG8692 CIMG8691

上手くなったね

CIMG8690 CIMG8689 CIMG8688 CIMG8687 CIMG8686 CIMG8685 CIMG8684

凄い頑張り屋さん

CIMG8683 CIMG8682

カッコいいよ

CIMG8681 CIMG8680 CIMG8679

真剣に騎乗を楽しんでいるようです

CIMG8678 CIMG8677 CIMG8676 CIMG8675 CIMG8674 CIMG8673 CIMG8672 CIMG8671 CIMG8670

 

体験乗馬の方はオッカナビックリが初々しいですね。

会員さんのおかげ

昨日は会員さんが手入れや治療を手伝ってくださり感謝です。スタッフの手が足りなくてシンドイ治療になったり手入れになったりしているのが解消されそうです。

手伝ってくださったりお土産や私の好物をテンコ盛り下さったりどんなに感謝しても足りません、ありがとうございます。

CIMG8642 CIMG8641 CIMG8640

会員さんが沢山騎乗に来て頂けて嬉しくて、嬉しくて。有り難うございます。ワイワイがこんなに楽しいとは

CIMG8639 CIMG8638 CIMG8637 CIMG8636 CIMG8635 CIMG8663

放牧は楽しそう

CIMG8662 CIMG8661 CIMG8660 CIMG8659 CIMG8658

ふざけているようでもやるときはやる

CIMG8657 CIMG8656 CIMG8655 CIMG8652 CIMG8650 CIMG8649 CIMG8648 CIMG8647 CIMG8646 CIMG8645

ふたちゃんは重機に乗りたい

CIMG8644 CIMG8643

 

沢山の会員さんが入会して下さり、いっぱい騎乗に来て下さり、沢山の手助けをして下さり。感謝でいっぱいです。

定休日は大変

昨日は定休日、私は定休日がとても大変な日があります。昼食も食べれないで仕事をしても間に合わない事があります。昨日は重機がパンクしてドミンゴ君は起こせない、ボロはトラックに積めない、治療中の子(馬)は大変・・・もうさんざんでした。でもみんな(馬)の嬉しそうな顔を見たら、仕方ないかと思って終わったお休みの日でした。

月曜日の写真です

CIMG8613

一生懸命に騎乗するので、上手くなるのがやはり早い

CIMG8612 CIMG8611 CIMG8610 CIMG8609

雲一つない

CIMG8608 CIMG8607 CIMG8606

オー君の甘えぶりはハンパ無い

CIMG8605 CIMG8634

このリトルガールは天真爛漫

CIMG8633 CIMG8632 CIMG8631 CIMG8630

冬この方を見ると「桜はまだか」と・・・

CIMG8629 CIMG8628 CIMG8627 CIMG8626

エッ、Bボス君で速足

CIMG8625 CIMG8624 CIMG8623 CIMG8622 CIMG8621 CIMG8620 CIMG8619 CIMG8618 CIMG8617 CIMG8616 CIMG8615 CIMG8614

月曜日は本当に良い天気で春が来た気分でした。