投稿者「grace-rc」のアーカイブ

昨日も福山に

昨日も福山に行ってきました。久しぶりにお世話になっている方にお会いしました。1月も終わりに新年のあいさつをしました。どれだけ福山に行けていなかったか実感でした。久しぶりにお話をお伺いすると、初日の出の写真がとてもきれいに撮れたそうです。かえって「ぶらり備後」を見てみますと出ていました。朝日も綺麗だったのですが、グレース・ライディングクラブの施設の進行具合が私なんかよりすごく詳しく出ていました。皆さんそちらを見てください。広報部長にでもなってもらおうかな。

 

ドミンゴ君は頑張っています

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本当に姿勢がいいですね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初心者の方ですがドミンゴ君は優しくて、上達が早い。それにドミンゴ君は馬が怖くなった会員さんのリハビリにとても優秀なレッスンをしてくれます、怖くなくなります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホワイト君の放牧です

CIMG8385 CIMG8384 CIMG8383

アポロ君は怖いもの知らず、放牧したらどこにでも行きます

CIMG8382 CIMG8381 CIMG8395

お転婆娘のシュウちゃん、暗くなりかけで写真が撮りづらいのに動きが早い

CIMG8394 CIMG8393 CIMG8392 CIMG8391 CIMG8390 CIMG8389 CIMG8388 CIMG8387 CIMG8386

みんな(馬)放牧したら生き生き。

高梁川

昨日も福山に行きました、まだ足元が悪くて工事現場は泥んこ状態、なかなか工事が進みません。夕立が来たので少し早く帰って、アポロ君、ホワイト君、シュウちゃんの放牧をしました。ホワイト君もアポロ君も大人しく、シュウちゃんもよく言うことを聞いてくれました。

 

シャキと見通しが出来ない、今年はカスミがかかっている事が多いです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でも遠くに船が見えます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

久しぶりの写真です、上手くなっています

 

CIMG8374 CIMG8373 CIMG8372

歳を感じさせない元気なホワイト君

CIMG8380 CIMG8379

馬着で転んで泥だらけ

CIMG8378 CIMG8377 CIMG8376 CIMG8375

 

頑張るほど上手くなるなー。

写真

昨日は写真を撮ろうと躍起になっていたのですが、1台カメラが壊れて慌てました。予備で何とかしましたが古いカメラはいつ壊れるかドキドキです。

割と温かい朝でした

IMG_1739 IMG_1740 IMG_1738

CIMG8362 CIMG8361

おてんば娘は今日も全開

CIMG8360 CIMG8359 CIMG8358

「一緒に遊ぼ」

CIMG8357 CIMG8356

「ねー、何して遊ぶの」

CIMG8355 CIMG8371 CIMG8370

「ひゃー怖い」って、怖いのなら行くな

CIMG8369 CIMG8368

「オッ向こうに何かある」

CIMG8367

ふっふーん

CIMG8366 CIMG8365

「おっさん、なんかくれー」ってまるで不良娘

CIMG8364

次は何をして遊ぼうか考えているようです

CIMG8363

 

シュウちゃんと同い年くらいかな、可愛いですね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

バランスいいよね。

昨日は一日雨でした。予報ではそんなに降らないと思っていたのに・・・。騎乗予約を頂いていた会員さんには申し訳なかったです。

 

運動も何もできなかったので写真がありません、約束してたのにごめんなさい。先日のです

CIMG6760

CIMG6759

CIMG6757

CIMG6756

CIMG6755

CIMG6754

CIMG6753

CIMG6752

今日は晴れると思います、遊びに来て下さい。

お休み

昨日は定休日でした。しっかりと休んでやろうかと思ったのですが、みんな(馬)が許してくれませんでした。でも散髪だけは行ってきました。襟元がスースーします。

 

一昨日は福山に行ってきました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この冬はパッと晴れない、いつも白い靄

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

福山の工事を進めたいし、岡山の方は心配だし・・・。

前日のみんな(馬)の写真です

CIMG8258

CIMG7655

CIMG7437

CIMG7425

CIMG7289

CIMG7185

CIMG6233

今日はみんな(馬)の写真を撮ります。

今日も福山に

昨日は福山に行けませんでしたが、今日は行ってこようと思います。早く見通しだけでもつけておきたいのですが、なかなか手が離せないことが多くて工事に集中できませんが何とか寒いうちに進めておかないと、草が伸びだしたら草との格闘になりそうで・・。

 

遠くからも近くからも沢山の会員さんが来て頂けました

IMG_1731 IMG_1732 IMG_1733 IMG_1734 IMG_1735 IMG_1736 IMG_1737 IMG_1709 IMG_1710 IMG_1711 IMG_1712 IMG_1713 IMG_1714 IMG_1715 IMG_1716 IMG_1717 IMG_1718 IMG_1719 IMG_1720 IMG_1721 IMG_1722 IMG_1723 IMG_1724 IMG_1725 IMG_1726 IMG_1727 IMG_1728 IMG_1729 IMG_1730

 

皆さん楽しんで頂けましたか。みんな(馬)は会員さんが来てくれるのを楽しみにしているようですよ。本当はお八つかもわかりませんが、会員さんが来て頂けただけたらみんな(馬)ニコニコです。

福山へ

昨日は初めて午前中から福山の工事が出来ました。長時間仕事が出来ればそれだけ工事も進みます。進めば見通しもついて余計に頑張れますから2乗の効果です。

 

写真では狭く感じますが結構広くなってます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

曇りで遠くが見えません、今年はスカっと見通せれる天気が無いです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

仕事の初めに撮った写真です、帰りには大分広くなりましたが平地と違って雑仕事が多い。

やっと

昨日、ファン会員さんにお便り出せました。やっと新年も正常に動き出せたと思います。しないといけない事が多くて、正常な業務がこなせていませんでした。何とか新年が始まりそうです。

仲の良いコンビです

IMG_1704 IMG_1705 IMG_1706 IMG_1707 IMG_1708 IMG_1695 IMG_1696 IMG_1697 IMG_1698 IMG_1699

一馬だけ放牧、この子は寝ころびませんので、平生の行いかな

IMG_1700 IMG_1701

美人になるぞー、成長を写真に撮っておきたいですね。お姉ちゃんも美人

IMG_1702 IMG_1703

小さい子供さんは馬に会わせるといいそうですね。

福山に行けました

昨日も用事を済ませて福山に行きました。今日は雨の様でしたので少しでも工事を進めていたかったのですが、車の多い事、福山はこんなに車が多かったかな。

 

写真が少ないです

IMG_1693 IMG_1694 IMG_1692

 

福山で工事をしていたら雨が降りだしました、雨具を用意してなかったのであわてて帰りましたが、雨を連れて帰ったようで岡山も雨になりました。シュウちゃんは仕方なく手入れだけでしたが嬉しそうでした。

温かい

昨日は風もなく暖かな春が見えそうな一日でした。予報では今日まで晴れで、明日からは梅雨の様な天気になるそうですね。ただ予報ですから割り引いて考えましょう。

 

放牧と言えばシュウちゃん

IMG_1688 IMG_1689 IMG_1690 IMG_1691 IMG_1670

初めてのドミンゴ君、よゆうですね

IMG_1671 IMG_1672 IMG_1673 IMG_1674 IMG_1675 IMG_1676 IMG_1677 IMG_1678 IMG_1679 IMG_1680 IMG_1681 IMG_1683 IMG_1684 IMG_1685

 

あれこれしていたら写真がなかなか撮れない。