投稿者「grace-rc」のアーカイブ

夏に戻った ??

昨日もとても暑かったです。もう秋だと思っていたのがとんでもない、やはり早く避暑地がいりますね。

ここのところ騎乗していただける会員さんが少ないです、ぜひ騎乗に来てくださいね

CIMG6363

早い

CIMG6362 CIMG6361 CIMG6360 CIMG6359 CIMG6358 CIMG6367

ヒット君が意地悪していました

CIMG6366 CIMG6365 CIMG6364

ジュニアは可愛いですね。そうそう風邪が流行っているそうなので気をつけて下さい。

暑い

また暑さがぶり返してきましたね。いったん涼しくなったから、余計に暑く感じます。もう秋だと喜んでいたのに・・・・。秋の虫も鳴くのを止めました。

 

とても上手くなりました

CIMG6346 CIMG6345 CIMG6344 CIMG6343

努力という言葉が似合います

CIMG6342 CIMG6340

天真爛漫さが魅力です

CIMG6339 CIMG6338 CIMG6337 CIMG6336 CIMG6357

いい表情をしてくれます

CIMG6356 CIMG6355 CIMG6354

楽しく乗馬

CIMG6353 CIMG6352 CIMG6351 CIMG6350 CIMG6349 CIMG6348 CIMG6347

 

一喜一憂している姿が可愛いですね。

福山へ

昨日の定休日も福山に行ってきました。工事は少ししかしませんでしたが、地元の顔役の方にご挨拶に伺いました。一昨日お会いしたお隣の方が地元のボランティアをされているのですが、その中でクラブの話を出してくださり、地元の方たちがとても喜んでいるということと、「お年は取られているけれどいるけれど、矍鑠としておられて昔は地元の世話役をしていた人がいるよ」と言う事を教えていただいたので、有り難くてすぐにご挨拶に行く事にしました。           近隣、地元の方たちはとてもいい方たちばかりで、こんな所にクラブが作れるのは本当に嬉しいです。心から感謝が溢れました。

 

一昨日の写真です、あまり撮れていません

CIMG6333 CIMG6332 CIMG6331

放牧の写真しか取れませんでした

CIMG6335 CIMG6334

 

福山にばっかり行っているのでふたちゃんが寂しいようです。

8月の終わり

昨日は8月31日、ついに8月も終わりました。去年の暑さがうそのようで今年は涼しい日も多かったですね。

 

気持ちよく晴れていました

CIMG6327 CIMG6326 CIMG6325

夕方は少し暗くなります

CIMG6330

 

18時からのレッスンは8月いっぱいでしたので、最後頑張ってくれました

CIMG6328

今日から9月のレッスンです。

行く途中

昨日も福山に行ったのですが、行く途中にはたくさんの店舗や珍しいものが沢山あります。玉島から清音に抜けて、矢掛を通って井原に、そして神辺に行くのですが。最初は田舎ばかり通るなーと思っていたのが、目が慣れてくるとイロイロなお店や珍しい物が一杯、2号線を通っていくより面白い。

 

放牧したら泥団子

CIMG6322

上手くなりました

CIMG6321 CIMG6320

18時からのレッスンは少しくらい

CIMG6324 CIMG6323

 

涼しくなってきました。

カメラを忘れる

昨日は福山にカメラを忘れてきました。今日取って帰りましたのでブログを書くのが遅くなってしまいました。

 

福山から帰りましたら「こるちゃん」が放牧でした

CIMG6311 CIMG6310 CIMG6309 CIMG6308 CIMG6307

みんな(馬)のご機嫌は今一つ

CIMG6305 CIMG6303

温度は少し下がって騎乗しやすいようです

CIMG6302 CIMG6319

福山の現地から

CIMG6318 CIMG6317

これが福山市道です、まだ通れるようになったばかりです

CIMG6316 CIMG6315 CIMG6314

頑張って市道を復元しているところです

CIMG6313 CIMG6312

重機の相棒がいるとはいえ、山奥で一人は心細いです。

梅雨ですか ?

昨日は一日雨でした、強く降ったり霧雨の様になったり、この時期にこんなに雨は私は知りません。異常気象と言うのはこんなところにも出ているのですね。

写真がありません、前日のです

CIMG6082

CIMG5256

CIMG4977

CIMG4658

CIMG4585

 

青空が懐かしく感じてしまうとは・・・今は夏真っ盛りですよね。

 

昨日はよく雨が降りました、予約いただいていた会員さんはとても残念でした。午後は多少騎乗出来たのですが・・・今の時期の雨が多いのは珍しいですね。

 

私は事務仕事が多くてあまり外に出れませんでした、写真が少ないです

CIMG6300

みんなボーとしています

CIMG6299 CIMG6298

雨が上がっていた時は放牧していました

CIMG6297

多少騎乗も出来ました

CIMG6301

 

今日も雨の予報、福山も激しく降るみたいで仕事にならないでしょう。

定休日

昨日は定休日でしたが事務仕事をして福山の施設に行ってきました。福山は静かで、セミの声と重機のエンジン音だけが響いて、とても非日常な静寂な空間が日々の喧騒を忘れさせてくれます。

帰りにお見舞いに寄らせていただいたのですが、とても前向きな明るい方で、こちらが見舞われているような元気をいつ行っても頂きます、怪我の治りも順調で、やはり前向きな明るさは病気も怪我も追い払っていくのでしょうね。私も見習わなければと思います。

 

のんびりと「お八つ頂戴」

CIMG6293 CIMG6292

福山の施設に行く途中です

CIMG6291

池もあります

CIMG6290

施設周りには観光出来るところが沢山あります

CIMG6289 CIMG6296

ノンビリ昼寝している子(馬)が多いです

CIMG6295

オー君はお八つが欲しい

CIMG6294

 

今日は雨、予約でいっぱいなのに残念。

昨日も

昨日も福山に行ってきました。予定の工事が早く済んだので早く帰れたのですが、重機は過酷な使い方をしたのでチョッと心配です。

 

岡山も福山も緑が綺麗です

CIMG6285 CIMG6283

福山施設の入り口にある案内版

CIMG6282 CIMG6288

クラブの写真が少なくてすいません

CIMG6287 CIMG6286

 

今日も福山に行こうと思っているのですが、用事が多くて、行けるかな ?。