昨日は定休日でしたがお休みでも暑さはいっしょ、かえって雑用は暑く感じます。予報では今週の土曜日が暑さの最後だと言いますが。本当かなー、本当なら後3日・・・頑張ります。
一昨日の写真です。会員さんボランティアの方、スタッフさん。暑い中有難うございました











































たくさんの騎乗有難うございました。
昨日は定休日でしたがお休みでも暑さはいっしょ、かえって雑用は暑く感じます。予報では今週の土曜日が暑さの最後だと言いますが。本当かなー、本当なら後3日・・・頑張ります。
一昨日の写真です。会員さんボランティアの方、スタッフさん。暑い中有難うございました
たくさんの騎乗有難うございました。
暑さは熱中症の心配だけではありませんでした。キャットちゃんがジンマシンが出たので「アリャ、何か変な物食べたかな」と思ったのですが、キャットちゃんより私が変な物を食べて朝から今まで苦しんでいました。この暑さは食物も気をつけなければいけませんね。 相変わらずみんな(馬)は熱中症の危機に瀕していますが、なんとか踏ん張ってもらっています。後1週間で予報では涼しくなります。今度は蜃気楼のように先に行かないで。
昨日の写真です、まずは未確認飛行物体ですか??
もうピントぼけボケ
カメラの調子が悪くてピンボケばかりです。すいません。カメラも夏バテです。
この暑さは何時まで・・・、毎日言っていますがいつまでたっても一向に涼しくならない。気温の予報では蜃気楼のように日に日に涼しさが遠のく。でもみんな(馬)頑張ってくれて、少し休ませたら元気になってくれます、救いです。秋が来たらもっとご飯を食べさせてやるからな、踏ん張れ。 暑い夏は長い、気持ちのいい秋は短い・・・今度どれ位の日数か統計を取ってみよう。ただ境目がはっきりとしないよなー。
昨日の写真です
暑そうなヒット君
たくさんの騎乗有難うございました。、会員さんが優しく騎乗いただけるのでみんな(馬)も喜んでいます、休みの日はシラーとしているのに休み明けからニコニコしているのは見ていて嬉しいです。
昨日のブログ、文章が変になっていました。御免なさい、このブログ、気をつけないと変な所に文が飛ぶんですよね。対策はないものか・・・。 さて今日から3連休、楽しみにしていました。ただやはりと言うか、もうヤダと言うか、暑い。 その為に日陰の馬場を2つに区切っています。そして濃縮レッスンになっています。ご協力くださいね。涼しくなったらみんな(馬)から笑顔のお礼返しがあると思います。
昨日の写真です
快復したマーク君、でもスポットクーラーは外せない
カタリア君の傷も快復傾向
口元「ニヤリと」
朝顔は涼しそうでいいですね
キツネの手袋(別名)との共演といきたいのですが朝顔が少ない
朝一は木陰で涼しいよ
舞台装置の煙幕ではありません、ただの砂ぼこりです
暑い中、騎乗有難うございました。
熱中症に罹った子(馬)達が回復していますが・・・数頭少し気を許すと症状が悪化します。涼しくなってくれれば完治するのですが、天気予報ではあと一週間暑いようです。1年の3分の1は猛暑日と真夏日ですね。 昔は春が来るのを待っていました、歌も沢山ありますよね。今は秋を待つ歌を作ってほしいです、待ち遠しい秋です。 昔は「トンネルを抜けるとそこは・・・・」今は「トンネルを抜けるとそこは真夏日だった、拭っても拭っても止まらない汗。しばらくすると意識が遠のいて・・・・」
昨日の写真です
暑いのにたくさんの騎乗有難うございました。写真を撮る方が暑さで疲れて全員が撮れていません、ごめんなさい。
なんという暑さだろうか、昨日は夏バテの子(馬)が続出、なんともなんとも言えない最悪の1日になりました。風が無いので体感温度が高くて・・・お天道様もう9月ですよ、ぼちぼち暑さも勘弁してください。 夕方に夕立が来て大雨でしたが気温は下がらず、何のための雨だったのと心までしおれました。
昨日の写真がありません。今朝のみんな(馬)です
コルタナちゃんは元気、女の子は暑さに強いですね
昨日ぶっ倒れたマーク君、今朝は元気になっています、ただ扇風機やスポットクーラーを倒してくれて扇風機は壊れています。スポットクーラー・・動いてくれればいいんですが。
これから運動ですが、抵抗しているリズム君
元気な方が元気な子(馬)に騎乗頂いています。
お休み明けでみんな(馬)元気がいいかなとも思ったのですが、結構大人しめでいい運動をしていました。飼いはとても沢山食べているのですが、バタバタとすることもなく。暑さに対してもあまり抵抗が無くなったようでなんとか扇風機で過ごせています。こんな暑さでも慣れてくるものですね。そういえば装蹄師さんが言っていましたけど、「家に帰ったら上着を着ないといけない」「家族はずっと家にいるからエアコンがあるけれど自分は暑い中での仕事だから暑さに慣れて家に帰ったら寒い」と言っておられました。馬も人間もある程度は順応するんですね。
昨日の写真です
たくさんの騎乗有難うございました。
昨日は定休日、何かと忙しいかなと思っていたのですが、何となくパタパタもせずゆっくりと過ごせました。ただ暑さは変わらず、みんな(馬)の顔色をうかがいながら扇風機の調整やオヤツ配りをして一日が終わりました。今はただひたすら涼しくなるのを待っているこの頃です。
一昨日の写真です
テントでリュウ君の部屋に太陽が差し込むのを阻止しているのですがやはりウットオシイ
爬虫類は苦手だけど、昆虫はそれなりに可愛い
暑い中たくさんの騎乗有難うございました。
昨日も沢山の会員さんとボランティアの方達が集まって下さって騎乗や手入れをして下さいました。もちろんスタッフも頑張ってくれています。 みなさん(会員さんやスタッフ)でクラブの方向性やら、みんな(馬)の道(馴致や調教)示したりして下さり、とても感謝しています。こんなクラブどこにも無いよな、と思います。
昨日の写真です
ユズ母ちゃん、爆睡
さて、飛ぶぞ キーーン バランスいいよなー
羽を開く連写です。↑ 上いったん閉じましたか、連写になってないじゃん
赤いヒットエアーいいですね、私も万が一騎乗するような事があったら赤がいいな
ここにもボランティアの人がマッサージ・・・感謝。今度私もしてもらおうかな
秋の物がぼちぼちと。赤いキノコよりも色は地味でもマツタケがいい
血はつながっていないけど離れていた家族が帰ってくれました、スゲー可愛い子供を連れて。 可愛くて仕方ない。 ↓ 兄弟のようにして大きくなった子供達
目に入れても痛くない気持ちは分かる、本当に入れたら痛いけど・・・そんなに目も大きくないし
たくさんの騎乗有難うございました。
うんざりするような暑さは続きますが、みんな(馬)元気になってきている、よく9月に「夏くたびれ」が来るのにそんな兆候はない、元気は何より。この調子だとみんな(馬)の毛変わりは早いかな。
昨日の写真です
ふたちゃん、最近は会員さんがいてもリラックス、皆さん優しいから
たくさんの騎乗有難うございました。