この暑さ、いつまで続くのか。ついにリュウ君が熱中症になりました。高齢なので心配はしていたのですが「ついになったか」という感じです。他の子達もいつなってもおかしくない状態です。夏は痩せさせないといけないと言う事は私の中では常識だったのですが、カロリーを落とした子(馬)ほどシンドそうです、今はマックスcalorie食べさせています・・・秋にはどうしよう。
昨日の写真です





















たくさんの騎乗有難うございました。
この暑さ、いつまで続くのか。ついにリュウ君が熱中症になりました。高齢なので心配はしていたのですが「ついになったか」という感じです。他の子達もいつなってもおかしくない状態です。夏は痩せさせないといけないと言う事は私の中では常識だったのですが、カロリーを落とした子(馬)ほどシンドそうです、今はマックスcalorie食べさせています・・・秋にはどうしよう。
昨日の写真です
たくさんの騎乗有難うございました。
毎日が灼熱地獄、夜だけでも涼しくなってくれたら少しはいいのだけれど・・・リュウ君も熱中症になってしまいました、が、昨夜からスポットクーラーを修理して当てていたら今朝は大分良くなったようです。馬房でジッとしているだけで熱中症ですから扇風機は工場扇が全開なのに今までは考えられない暑さです。そんな中、昨日の定休日も今朝も続々とボランティアの会員さんが来て下さり手伝いをして下さいます、感謝しても感謝しても足りません。本当に有難うございます。
一昨日の写真です
暑い中沢山の騎乗有難うございました。会員さんに騎乗いただかないとクラブが維持できません、本当に有難うございます。
毎日が低温サウナです。人体にもみんな(馬)にも半端ない影響があると思います。でも乗馬をされて運動が日常になっている会員さんは体の作りが違うのかと思うほど元気。さすがに他のスポーツとは運動量が違いますね。でも直射日光はきついので木陰か日陰で乗馬を楽しんで下さい。今日は副代表が馬場に水撒きをしてくれています、埃が立ちにくいのと、少しは涼しいかもわかりません。騎乗をお待ちしています。
昨日の写真です、ふたちゃんも暑いのかな
元気を絵に描いたような会員さんが多い、連日騎乗です。何食べているんだろう
マッサージ治療をしています
暑い中沢山の騎乗有難うございました。みなさんの体力には脱帽です、何を摂取すればこんなになれるのか、こっそり教えてください。
毎日が異常を通り越していて、唖然としながら毎日を過ごしていますが、すごいのはみんな(馬)が少しづつ高温になれてきているということです。みんな(馬)スゴイ。熱中症のアポロ君もハッスル君も治りかけているし、夏バテのような熱中症の初期のような子(馬)達も治って目がキラキラしてきだしました。良かった、会員の皆さん有難うございます、心配かけました。 それに引き換え私はだらしない。副代表がすべてを背負ってくれて頑張ってくれていなかったら業務が回らない。スタッフもみんな弱音を吐かずに頑張ってくれているのに私は体が動かない。熱中症になるとはこういう事なので皆さんも気をつけて下さい。熱中症で沢山の方が亡くなっているのも事実です。水分補給とミネラル塩分補給を忘れずに元気に夏を乗り切りましょう。
昨日の写真です
暑いのに騎乗有難うございました。
太陽の力は凄い、地球の傾きだけでこんなに温度の差が出るんだから。太陽からの地球の距離って地球の傾きだけだったらしれてるだろうに・・傾くから反射もあるのかなー。どちらにしろ凄くいい位置に地球を置いたものだ。そう考えると夏は涼しく、冬は暖かくなんて贅沢は言っておれない。感謝感謝。 感謝と言えばアポロ君もハッスル君も相当快復してきているみたいデス、気は許せませんが夜はほっておいて大丈夫、でも扇風機がアッチ向いていることもあるので注意は必要かも、治ってきたら悪戯が多くなります。
昨日の写真です
たくさんの騎乗有難うございました。
生き物と生活していると絶対にやらないといけない事がありますよね。ワンちゃんにしろ猫ちゃんにしろ食べる事と水をのむ事、そして入れば出ます。これを必ずしないといけない。だからペットと一緒に暮らしている方は旅行に行けないという話はよく聞きます。そーなんですよねー。365日24時間ご飯を食べる時も寝ている時も常にみんな(馬)に縛られています。特に今は熱中症の子(馬)達がいるので大変です、が、みんな少しづつ良くなっています。少しホッとしています。そうしたら頭痛はするし筋肉は引きつるし、みんな(馬)のもらったかな。エッ、コロナ、いや熱中症はうつらないよね。みなさんも気をつけて下さいね。熱中症もコロナ並みに怖いですよ。
昨日の写真です、暑さで枚数が撮れていません
暑い中沢山の方に来場いただいて有難うございます。みなさんの応援が無ければ運営出来ません、本当に有難うございます。
この暑さは8月も続くそうですね。24時間みんな(馬)の暑さ対策を続けていて、「明日は涼しくなるかも」という期待で頑張っていますが、先の見えない戦いで体が限界の様です。熱で焼き付いて動かなくなった発電機、冷たい風が出なくなったスポットクーラー。機械にも見放されて、この暑さはどこまで続くのかと思っていたのですが。フェンリル君が2日ほどで復活、初期治療の大切さを教えてくれました。ハッスル君も悪戯が出来るほど治ってきています。アポロ君も目に力が戻ってギラギラしていて立っていることが多くなりました。少し安堵しています。暑さとの戦い・・・秋には勝利の人参をみんな(馬)にタラフク食べさせたいです。
昨日の写真です
暑い中たくさんの騎乗有難うございました。
フェンリル君の倒れた時の傷がびっくりするくらい治っています。やはり初期治療がよかったら治りが奇跡的に早いです。アポロ君とハッスル君もよくなっているのですが、2頭ともいたずらを始めました。治ってきたら今までの恩を忘れて、スポットクーラーの出口を破壊するは、扇風機は倒すは、あさっての方を扇がせているはで・・・結局自分が暑いのに。昨夜は24時過ぎに見回って以降寝てしまい朝飼いの時にびっくり、数時間冷やせていなかったものだから今朝はダウン、その点フェンリル君はワルサをしていない、いい子でした。
一昨日の写真です
花というのはバタバタしている時は目に入らないのにフッと落ち着いたときアッ居たんだ
暑い中たくさんの騎乗有難うございました。騎乗数が落ちる今の時期、感謝しかありません。
毎年毎年暑くなってきて、今は毎日毎日暑くなってきます。どこまで行くのでしょう。私の夢は冬は沖縄県に夏は北海道に住むことでしたがこの暑さは北海道でも怪しい。冬は沖縄県に行かなくてもまあまあ無茶な寒さはない。私の希望が叶うのは、南半球と北半球を行き来しなければならなくなってしまった。いっそ、大きな扇風機で南半球の空気と北半球の空気を入れ替えればいいのかな。でもそんなに大きな扇風機を回したら地球の自転に影響が出るだろうか。夏休みの自由研究で考えてみてください。
昨日の写真です
暑いのにたくさんの騎乗有難うございました。アイス食べてねー。
今年も去年よりは暑い・・・・・今までの夏対策では追い付かない、人間もそうですが、みんな(馬)も大変。人間も水分補給と塩分補給は忘れずに、塩は天然塩があります(馬のですが)少しづつですがお分けしますので (スタッフに言って下さいね) 水と一緒にどうぞ。 みんな(馬)にも天然塩を飼いと一緒に与えていますが、沢山食べている子(馬)の方が暑さに強いみたいデス。涼しい時にはジンマシンが出るカタリア君とアポロ君も汗を掻きだしたら塩を食べてもジンマシンは出ません。アポロ君などは塩を食べさせるのが遅れたため夏バテになったようです。与える時期が難しいのですが、人間の場合味覚判断が出来ますので取りすぎたら気持ち悪くなります。塩が美味しいと感じたら天然塩をしっかりと取りましょう。
昨日の写真です
昨日は騎乗いただけた会員さんが少なかった、この暑さだから仕方ないです。でも今日は多いから嬉しい。