昨日はよく降りましたが、でもまだ「いい方」だったようで、他県ではとんでもない雨が降って大変だったようです。チョットずれたらあの雨雲が岡山県にも来ていたかと思うと他人ごととは思えません。災害に会われた県には沢山の会員さんがいらっしゃいます。どうか被害が出ていませんように。早く平常の生活に戻られますようにお祈りします。
昨日は写真が雨の為ありません一昨日の動画です
昨日は沢山の会員さんがキャンセルせざるを得ない状態でした。ごめんなさいね。
定休日の昨日は雨の予報だったので支払いや室内で出来る事を予定していました。あまり降りませんでしたね。大雨が降るからと兵庫県に行く用事をキャンセルしたのにこの程度の雨なら行った方が良かったのか・・・マァあくまで予報ですので仕方ないです。
一昨日の写真です
何カエルでしようか
生物の営みは残酷でもありますが、それぞれが生きるために最善の努力をしていますね
エッ、スズメちゃん、最近減りましたね。日本のスズメは可愛いらしい、朝飼いの時に餌をやったら来る数が減ってきた、やはり寂しい
水浴びをしているようです。夏になったら多く見られます
お手を振っての声援ありがとうございます
兄弟仲良く。可愛いですねー、こんな孫がいたら目に入れたら痛いけど 、いつでも側に居たいでしようね
沢山の騎乗有難うございました。
随分と福山分校に行っていない。1日の内に何か用事があると行かれない。往復4時間だから用事を済ませて「チョット行ってくるわ」とかはいかない。とても有難いことに会員さんが増えて騎乗もたくさんいただけて嬉しい悲鳴で、スタッフはみんな喜んでレッスンや馬房掃除、みんな(馬)の手入れと忙しくしてくれているのですが、福山分校に行く手間が空かなかった、のですが・・ここで救世主・・先週から期待の新人がアルバイトに入ってくれています。1か月すれば研修が終わって正式にスタッフになります。そうすれば福山分校の工事に行けるかな、後は私の体調次第ですので、しっかりと栄養を摂って頑張りたいと思います。
昨日の写真です
ふたちゃん、他の猫たちにチョットヤキモチを焼いているようです
はっきりしない雲、そういえば最近「竜雲」を見ないなー、空を見てないからかな、空を見る余裕を持とう
あまり見たことが無いトンボ
忙しいと贅沢な事を言っていますが、たくさん騎乗頂いて感謝しかありません。有難うございます。
チビ助を保護して日数が立ちますが、日ごろの行動で過去が分かるような気がします。3回の食事でお腹が空いているだろうに、食べてと言ってもすぐには食べてくれません、兎に角人に引っ付いていたい。お腹が空いているものだから食事は気になるし人とは離れたくないし・・、数分なでてやっていたら少し口をつけて食べるのですが、やはり人に引っ付きたい。抱っこしたりなでてやったりして落ち着かせて食べるまで大変です。その後部屋を出ようとしたら、振り返って「なんで行くのー」みたいな顔をするのが辛い。思うに捨てられた時、餌を置かれて食べている時に人がいなくなったのでしょうね。どんな事情があるにせよ生き物をゴミのように捨てたらいけません、考えていたら涙が出る。バカヤロー。
昨日の写真です
トノサマガエルにウシガエル、動物天国
トンボが増えてくれたら蚊とかハエがいなくなるんだがなー
兎に角沢山食べる、最近は贅沢を言う、高い餌ばかり要求する。よく太った子供達を連れてくるだろう
オッドアイが綺麗、乳は毛が抜けるほど吸われるんですね。ご飯が沢山要るのも分かる気がする
まだ子供なのに子育てとは・・・捨て猫は過酷、家猫になろうな
沢山の騎乗有難うございました。
昨日も沢山の騎乗有難うございました。本当に毎日の沢山の騎乗感謝しています。もう3面の馬場では足りませんので放牧地を縮小して(縮小しても放牧には影響ありません)馬場にしようと思います。前には馬場で使っていたところなのにで簡単に変更できます。会員さんに少しでも気持ちよく騎乗いただけたら嬉しいです。そうそう、ここで取って引っ付けたような事を言いますが。毎日たくさんの騎乗頂いているのを感謝を通りすぎて手を合わせて拝んでいます。大げさに思われるかもしれませんが、本当の事です。毎日騎乗いただけたり、一日に何鞍も騎乗いただいたり、騎乗頂いた後みんな(馬)におやつや手入れをして下さったり、スタッフを励ましてくださったり手助けして下さったり、感謝することは数えればきりがありません。有難うございます、今後も宜しくお願いいたします。
昨日の写真です
P5250420 動画がなかなかうまくなりません、ごめんなさい。
毎日たくさんの騎乗有難うございます。