昨日も福山分校の工事に行ってきました。この季節は雨が多くなるため工事の日が限定されます、晴れた日にしか工事が出来ませんが、その分岡山で雑用が雨の日に出来ます、いい様な困った様な・・・。岡山校ではレッスン終了後スタッフがハローを引いてくれていました。私たちが居なくても頑張ってくれています。感謝です。
昨日も沢山の会員さんが騎乗に来て下さり有難うございます
春の息吹
スタッフが馬場の管理もしてくれるようになったので、馬場は何時もいい状態です。
寒くなりました、桜の花が咲くころにありますよね、冬に逆戻り。暖かくなってきて気を緩めたとたんにドンと寒くなる、風邪に罹っちゃいます、皆さん気をつけて下さいね。私も冬から春に気持ちが行っていたのですが、今朝なんかは飼いを配っていても寒い、ゆるんだ気持ちに氷水をぶっかけられたような…身震いしました。こんな時はみんな(馬)も気温に気をつけてやらないと、もう夏毛に生え変りつつある子(馬)もいますから。
一昨日の写真です
可愛いねー、駆け足をしまくり
3レッスンとも芦毛です
大学を卒業されました、おめでとうございます。よく似合いますね
卒業の記念写真に来て下さりとても嬉しかったです。会員の皆さんも遠慮せずに、記念日には(馬)といっしょに写真を撮って思い出にしてくださいね。
日曜日も沢山の騎乗有難うございました。写真が撮れていないレッスン時間も多々あります、ごめんなさい。
昨日は福山分校に行ってきました。工事ではなくて、先日の大雨の事が気になり行ったのですが、地形変更後初めての大きな雨だったのでやはり流れた所がありました、又この流れを制御するのに労力が必要になります。1から事を起こすことは大変です。岡山校ではたくさんの会員さんが来て下さり、たくさんの騎乗を頂いて感謝しています。みんな(馬)も会員さんがたくさん来て頂けたら嬉しいみたいで夕飼いの時に見たらみんな嬉しそうな顔をしています。ただおやつをたくさんもらった嬉しさかも分かりませんが、会員の皆さんと会えてうれしかったと言う事にしておきましょう。宜しくお願いします。
昨日の写真です
さあ今日は連休最終日、まだ少しレッスンの余裕があります、騎乗に来てくださいね。
昨日も福山分校に行ってきました。岡山校では装蹄師さんが来て下さりみんな(馬)の蹄を綺麗にしてくれました。ボロ配りとかおが粉を取りに行ったりとかバタバタしていたようで。私も忙しいからと福山から呼び戻されました。距離があると、チョット行ってきます、とか帰りますとかは気軽にできません、しっかりと準備をしていかなくてはと思いました。
昨日の写真です。昨日のサマー君が主役…なぜでしょう、答えは後半
頭の上の繋ぎ場の「は」が妙にサマー君の表情とマッチしてませんか
グレースの会員さんは騎乗姿がメチャカッコいいんだけど‥‥欲目じゃないよ
サマー君の誕生日おめでとう。誕生日のお祝い有難うございました。喜んで食べています、20歳です
自慢顔ではなくてタテガミの所を掻いたら気持ちいいみたい、よかったね。
今日は一日雨でしたが、明日からの3連休はなんとかお天道様も気を使ってくれるようです・・・かんしゃ。