未分類」カテゴリーアーカイブ

福山は雪

昨日は福山分校に仮設トイレを持って行きました。矢掛辺りから雪がチラホラ、何か嫌な予感。福山に近づくにつれて北斜面の雪が多くなる。あるところでは軽トラがスタック、応援の車が2台来ていました、分校の麓まで来ますと雪はあるけれど行けるかなーと言う微妙な所、だめだったら引き返そうと登りました。分校辺りは麓より雪は少ない。やはり暖かいんですね。それから仮設トイレや荷物を下ろしていたら空が真っ黒になって大雪が降ってきた。慌てて帰路に、井原近くまで北の空は真っ黒で大雪の様でした、冬は怖い。工事が又遅れそう。

岡山校ではたくさんの会員さんが騎乗して頂いて嬉しいです

CIMG2658 CIMG2657 CIMG2656 CIMG2655 CIMG2654 CIMG2653 CIMG2652 CIMG2651 CIMG2650 CIMG2649 CIMG2648 CIMG2647 CIMG2646 CIMG2691 CIMG2690 CIMG2689 CIMG2688 CIMG2687 CIMG2686 CIMG2685 CIMG2684 CIMG2683 CIMG2682 CIMG2681 CIMG2680 CIMG2679 CIMG2678 CIMG2677 CIMG2676 CIMG2675 CIMG2674 CIMG2673 CIMG2672 CIMG2671 CIMG2670 CIMG2669 CIMG2668 CIMG2667 CIMG2666 CIMG2665 CIMG2664 CIMG2663 CIMG2662 CIMG2661 CIMG2660 CIMG2659

楽しく高揚感があるレッスンが出来ましたか・・ありがとうございました。

昨日も

体が痛い。定休日におが粉の収集やら馬場の整地、後日ボロ運搬、おが粉の収集をしたのが昨日から痛みとして体中に出ています。若い時は翌日に痛いですが、今は数日後になります。頭だけでなく、体も鈍くなっているのでしょうね。でもみんな(馬)は年よりの方が元気。

クラブの会員さん皆さん騎乗姿がカッコいい、・・私の欲目。いいや間違いない

CIMG2640 CIMG2639 CIMG2638 CIMG2637 CIMG2636 CIMG2635 CIMG2634 CIMG2633 CIMG2632 CIMG2631 CIMG2630

朝練です

CIMG2629 CIMG2647 CIMG2646 CIMG2645 CIMG2644 CIMG2643 CIMG2642 CIMG2641

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

装蹄に来ていただけました、みんな(馬)足元が綺麗に快適になってます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沢山の騎乗有難うございました。

値上がり

何もかもが値上がりして大変です。みんな(馬)のご飯(飼料)もカップラーメンまで値上がりの様です。収益が上がらないのに値上げばかりで・・・聞くところによると、このコロナを逆手にとってたくさんの利益が出ているところもあるようですね、見習わなくてはいけませんね。

昨日の写真です、健康の為に乗馬をしましょう

CIMG2602 CIMG2601 CIMG2600 CIMG2599 CIMG2598

装蹄に来ていただけました

CIMG2597 CIMG2596 CIMG2595

朝のトレーニング

CIMG2594 CIMG2628 CIMG2627 CIMG2626 CIMG2625 CIMG2624 CIMG2623 CIMG2622 CIMG2621 CIMG2620 CIMG2619 CIMG2618 CIMG2617 CIMG2616 CIMG2615 CIMG2614 CIMG2613 CIMG2612 CIMG2611 CIMG2610 CIMG2609 CIMG2608 CIMG2607 CIMG2606 CIMG2605 CIMG2604 CIMG2603

毎日たくさんの騎乗有難うございました。

何をしたんだろう

昨日は福山分校に行きたかったのですが、馬糞の搬出やおが粉の搬入に4トントラックが必要なのと、私が行かないと馬糞搬入が出来ないところがあって、福山分校に行くのを断念しました。馬糞積み込みはみんな(馬)のいない昼休みにしないといけないので時間が限られています。バタバタの昼休みでした。その前後の何やかや忙しくしていたのですが。何をしたんだろう。結果が何も残っていない・・・時間が経つのが早いわけだ。

昨日の写真です

CIMG2570 CIMG2569 CIMG2568 CIMG2567 CIMG2566 CIMG2565 CIMG2564 CIMG2563 CIMG2562 CIMG2593 CIMG2592 CIMG2591 CIMG2590 CIMG2589 CIMG2588 CIMG2587 CIMG2586 CIMG2585 CIMG2584 CIMG2583 CIMG2582 CIMG2581 CIMG2580 CIMG2579 CIMG2578 CIMG2577 CIMG2576 CIMG2575 CIMG2574 CIMG2573 CIMG2572 CIMG2571

いつもたくさんの騎乗有難うございます。

クルゼ君

昨日は福山分校に工事に行っていました。重機の音で電話の音が聞き取れなくて出れず、帰りに気がついたのですが、クルゼ君の足がパンパンに腫れたらしく獣医さんの言うのには「フレグモーネ」ではないかとの事でスタッフが獣医さんの指示に従って抗生物質を打ってくれたようです。注射が出来るスタッフがいると助かります。感謝です。

 

写真が少ないです、バタバタしてたのかなー

CIMG2555 CIMG2554 CIMG2553 CIMG2552 CIMG2551 CIMG2550 CIMG2549 CIMG2548 CIMG2547 CIMG2561 CIMG2560 CIMG2559 CIMG2558 CIMG2557 CIMG2556

頼りになるスタッフさん有難う。私は雑用に専念できます。

定休日

昨日は定休日でした。当然のごとく忙しかった。おが粉を取りに行ったり、馬場の整地や均しをしたりで、連絡事項も多かった。お正月や夏休みもそうなんだけど、クラブが休みの時の方が忙しい。みんな(馬)が休んでいるときの方が気を遣わずにバタバタと出来るので安心でもあるのですが・・。

一昨日の写真です

CIMG2503 CIMG2502 CIMG2501 CIMG2500 CIMG2499 CIMG2498 CIMG2497 CIMG2496 CIMG2495 CIMG2494 CIMG2493 CIMG2546 CIMG2545 CIMG2544

最近色んな形の雲があるなー

CIMG2543 CIMG2542 CIMG2541 CIMG2540 CIMG2539 CIMG2538 CIMG2537 CIMG2536 CIMG2535 CIMG2534 CIMG2533 CIMG2532 CIMG2531 CIMG2530 CIMG2529 CIMG2528 CIMG2527 CIMG2526 CIMG2525 CIMG2524 CIMG2523 CIMG2522 CIMG2521 CIMG2520 CIMG2519 CIMG2518 CIMG2517 CIMG2516 CIMG2515 CIMG2514 CIMG2513 CIMG2512 CIMG2511 CIMG2510 CIMG2509 CIMG2508 CIMG2507 CIMG2506 CIMG2505 CIMG2504

沢山の騎乗有難うございました。

久々

昨日は福山分校に久しぶりに行ってきました。重機や車両がバッテリー上がりになっていないか心配したのですが、杞憂に終わりました。調子のよい機械には安心感があります。岡山校でのみんな(馬)は沢山の会員さんと楽しく遊んでいただいていたようで帰ってみたらみんな(馬)嬉しそうな顔をしていました。

昨日の写真です、ジュニアが可愛い

CIMG2450 CIMG2449 CIMG2448 CIMG2447 CIMG2446 CIMG2445 CIMG2444 CIMG2443 CIMG2442 CIMG2441 CIMG2440 CIMG2492 CIMG2491 CIMG2490 CIMG2489 CIMG2488 CIMG2487 CIMG2486 CIMG2485 CIMG2484 CIMG2483 CIMG2482 CIMG2481 CIMG2480 CIMG2479 CIMG2478 CIMG2477 CIMG2476 CIMG2475 CIMG2474 CIMG2473 CIMG2472 CIMG2471 CIMG2470 CIMG2469 CIMG2468 CIMG2467 CIMG2466 CIMG2465 CIMG2464 CIMG2463 CIMG2462 CIMG2461 CIMG2460 CIMG2459 CIMG2458 CIMG2457 CIMG2456 CIMG2455 CIMG2454 CIMG2453 CIMG2452 CIMG2451

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沢山の騎乗感謝しています。

何をしたのかな

昨日もバタバタとはしましたが、何をしたのかな、病院には検診に行ったのですが、後は雑用ばかり。早く福山分校の工事にかからないと遅れてしまうのに、今年に入って数日しか行っていない。なんとかしないと・・。

昨日の写真です、会員さんもスタッフも楽しそう

CIMG2427 CIMG2426 CIMG2425 CIMG2424 CIMG2423 CIMG2422 CIMG2421 CIMG2420 CIMG2419 CIMG2418 CIMG2439 CIMG2438 CIMG2437 CIMG2436 CIMG2435 CIMG2434 CIMG2433 CIMG2432 CIMG2431 CIMG2430 CIMG2429 CIMG2428

工事も落ち着きつつあります。本当に迷惑な工事です。

治療

昨日も雑用でテンヤワンヤ、雑用は貯めたらだめですね。みんな(馬)は結構暖かかったのでホンワカ過ごしています。そんななかハッスル君も大分よくなったと思って獣医さんに連絡を入れたのですが、大事を取って注射続行になりました、とてもよく考えて下さる獣医さんでみんな(馬)を大事にして下さいます。有難いことです。

CIMG2379 CIMG2378 CIMG2377 CIMG2376

朝一に調整しています

CIMG2375 CIMG2374 CIMG2373

寒い中ご苦労様

CIMG2372 CIMG2371 CIMG2370 CIMG2417 CIMG2416 CIMG2415 CIMG2414 CIMG2413 CIMG2412 CIMG2411 CIMG2410 CIMG2409 CIMG2408 CIMG2407 CIMG2406 CIMG2405 CIMG2404 CIMG2403 CIMG2402 CIMG2401 CIMG2400 CIMG2399 CIMG2398 CIMG2397 CIMG2396 CIMG2395 CIMG2394 CIMG2393 CIMG2392 CIMG2391

熟れ頃の様です、。鳥が食べに来ないかなー

CIMG2390 CIMG2389 CIMG2388 CIMG2387 CIMG2386 CIMG2385 CIMG2384 CIMG2383 CIMG2382 CIMG2381 CIMG2380

暖かい中の騎乗はいかがでしたか。

交渉

昨日も交渉交渉と大忙しでした。こうも材料が高騰しているとなんとか少しでも安く仕入れないとダメなので・・・交渉疲れで前日は気が立って眠れませんでしたが、昨夜は疲れもありよく眠りました。獣医さんに指示されているハッスル君の注射はしましたが後の子(馬)達の治療はスタッフが完全にこなしてくれています、有難いです。

 

すいません一昨日の写真が混ざっています

CIMG2328 CIMG2327 CIMG2326 CIMG2325 CIMG2324 CIMG2323 CIMG2321 CIMG2320 CIMG2319 CIMG2369 CIMG2368 CIMG2367 CIMG2366 CIMG2364 CIMG2363 CIMG2362 CIMG2361 CIMG2360 CIMG2359 CIMG2358 CIMG2357 CIMG2356 CIMG2355 CIMG2354 CIMG2353 CIMG2352 CIMG2351 CIMG2350 CIMG2349 CIMG2348 CIMG2347 CIMG2346 CIMG2345 CIMG2344 CIMG2343 CIMG2342 CIMG2341 CIMG2340 CIMG2339 CIMG2337 CIMG2335 CIMG2334 CIMG2333 CIMG2332 CIMG2331 CIMG2330 CIMG2329

みんな(馬)よく食べよく動きとても健康です。