昨日は装蹄師さんが来てくださいました。今は男前のお弟子さんを連れられていて、本人の男前は影が薄くなりつつありますが、結構いい男。問題起こさなければいいのですが。まーこの人の師匠さんもものすごい男前、でも問題は聞かないなー。
たくさんの会員さんが騎乗に来てくださっています
お弟子さんと2人で装蹄したらはかどります
凄い青空
ヒット君「あーー迷惑」みたいな顔をしていますけど、装蹄しないと大変な事になるんだよ
暖かくて気持ちいい日でした。
昨日、ご飯を食べに来ている5匹の捨て猫(野良猫かも)の去勢と避妊の準備のため、捕獲機とひっかかれてもいいような豚皮の長手袋を注文。そして獣医さんに電話して去勢、避妊の打ち合わせをしました。5匹だと雄雌で値段が違いますが相当な金額がかかります。このコロナで減収のおり、きついので助成金などを当たりましたが岡山市しかなく保健福祉局保健所衛生課動物衛生係に電話してみました。まー冷たいの一言、「捨て猫が5匹来ているんですけど」と言っても「はー」と気の抜けた返事。「このままでは妊娠したら困るので去勢、避妊の手助けは出来ませんか」と言ったら「出来ません」と面倒くさそうに言い。「じゃこちらで去勢、避妊しますからネットに出されているような補助金を頂けませんか」と言ったら「出ません、地域猫の担当に行ってください」と言う「じゃその地域猫担当さんを教えて下さい」と言うと「知りません」、はーーーになって「じゃ去勢も避妊もしなかったら子供が生まれたらどうするんですか」と言うと「仕方ありませんね」との返事、「困られるなら個人でやってください」との事。もう出る言葉もなかったです。担当の名前を聞いておけばよかったのですが、頭に来て電話切りました。ガチャ切りではないですよ、ちゃんと挨拶はしたと思います。これが動物愛護法を守れと号令をかける方の言い分です。こちらも馬をやってるから結構あれこれ言ってくるのに、こんなんで動物愛護になるんですか。箱ばかり作って中身がない。言葉の中に愛なんてひとかけらも感じられなかったよ。先日もネットニュースで8匹の猫が毒を盛られたらしい。苦しみもがいて死ぬのを見なければならなかった人が投稿してたけど涙が出て止まらなかったと。そんな猫を増やすんだよ、このまま放っておいたら、その程度の想像力もないのだろうか。文句ばかり言ってても解決にならないので何とかしなくてはならないんだけど人によっては保健所に連れていけとか言うけど、今は連れて行っても引き取ってくれないだろうし、もし引き取ってくれても殺されるだけなら絶対に連れていけない。もし皆さんの中でいい方法があるよ、こうしたらどう、と言う方がいらっしゃったら知恵を貸してください。朝から嫌な話でごめんなさい。
昨日のクラブです
夕方になったら写りが悪い
昼間は綺麗に写るのに
馬着を着てのゴローンは・・・
ジュニアは寒くても頑張る、凄いと思う。
昨日からまた冬に逆戻り、みんな(馬)を放牧するのも大丈夫かなーと心配でしたが「さみーけど、しょわねーか」とみんな(馬)に聞いたところ「しょわねーよ、出して、だして」と言うもんで放牧、楽しく遊んでいました。人間は夕方には震えていましたが元気な会員さんは居るもんです、へっちゃらみたいに騎乗されていました。
オー君調整しました、「チェ普通なら今日は休みなのに・・」
「まっ、しょーがねーなー、飯だけ食ってたら太るもんなー」
フェンリル君も運動してもらっています、有難うございます
初めての乗馬レッスン。可愛いですねー、何でうちは美人や可愛い子ばっかりなんだろー、不思議。 男の子も凄いし・・なんで
木の芽がのうなりょうるでー
太陽が当たればぬきー、あと風がなければねー。
当たり前ですが、人間も生き物、動物です。その動物の人間が、同じ動物をいじめたり虐待したり好き放題、気ままにやっているのは今も昔も変わらないですね。動物愛護管理法というのが出来ましたけど、表がカッコいいだけで捨て猫、捨て犬も多い。どんな人間が捨てているのか、人間と同じ顔をした悪魔は社会になじんで暮らしているのでしょうね。私が関係している馬の世界でも、虐待という事すら分かっていない人の多いこと、「馬は寒さに強い」とか本気で思っている人もいる、寒さも暑さもつらいのはみんな一緒なんだよ、じゃなければ夏毛になったり、冬毛になったりするものか、自分の身を守るために毛を伸ばしたり脱いだりしてるのにそんな変化も気が付かないのかね。調教だと言いながら殴る蹴る、それでも言う事を聞かなかったら餌を落としてヘロヘロにして無理やり言うことをきかす、またその言い草が「競走馬の筋肉と乗用馬の筋肉が違うから競走馬の筋肉を落としてそれから乗用馬の筋肉をつける」なんて至極まっとうな事を言っているように言うけど、ガリガリにやせ衰えさせて・・自分がそこまで痩せてみろと言うんだ、内臓も筋肉多いんだぞ、それがやせ衰えたらどうなるか想像もつかないのかね、痩せさせるよりまずメンタルだろ。もっと真剣に馬の事考えろと言いたい。
すいません感情的になってしまって、今、捨て猫に餌をやって、5匹ともガッつくんですよ。餌をやりだして2周目ぐらいですがまだ人間怖くてそばには来てくれません、捨てるだけではなくて、何をしたんでしょうね。
嫌な事を聞かせてごめんなさい。口直しにみんな(馬)の写真を見て下さい
人間大好きな小鳥です
CMにも出られています、CMこっそり見させてもらおうと思います
グレースの会員さん皆さん優しい、馬大好きな人ばかり。みんな(馬)オヤツでウハウハです。そのうえ放牧は楽しいぞー、放牧でオヤツ食べるのはサイコー。
昨日の風は台風かと思う位強かったです。季節柄風には慣れていると思ったのですが、昨日の風にはびっくりしました。みんな(馬)の治療やら運動やらでてんてこ舞いしていましたので・・・丁度事務やら工事の打ち合わせも重なって、ブログ更新が出来ていませんでした。馬場は風が少ないので会員さんに騎乗もしていただいたんですが、写真も撮れていません、御免なさい。
一昨日の写真です
照明点けてなかったら写らない
少し写りいいかな
大分写りいいかな
姿勢いいなー
遠くから見ても可愛いですねー、チョコンと乗ってアニメの世界みたい
昼間は写りがいい
人生前向きな人は、笑顔もいいなー
「僕撮ってんの」・・・いや向こう
怖がらないでください、私はいい笑顔して接してるつもりなんで・・・
この小さな体で自由に乗りこなす・・・凄いよ、と思っていたら
寒いよなー
「こいつとの戦い、今日は負けたけど、今度は負けないぞー」と言っているんでしょうか、 馬「フンッいつでもかかってこい」
早く日が長くならないかな。
昨日も午後は雨が降りました。ここの所雨が多いですね。みんな(馬)はのんびりしていいようですが、会員さんは騎乗したいのに「もーー」です。なんか今の雨、「春雨じゃ・・・」、見たくないですか。
リュウ君とドリブラー君は仲良し、リュウ君はそういえばみんな(馬)どの子とでも仲良くできるなー
ボス君のイカ耳
Bボス君の居眠り
ハッスル君の放牧治療
猫ちゃんが5匹来てます、捨てられたのかなー。ご飯も食べてないよう。賞味期限切れのドックフードを盗んで食べています。ドックフードはもし猫に悪いものが入っていたらいけないので、内緒でキャットフードを買ってきて食べさせましたが、逃げるので食べないかと思ったら餌桶を置いたとたん群がって食べに来ました、餌桶は2つしかなかったので5匹も居たら序列があるんですね。小さい子は大きな子が食べた後で食べるんです。でもお腹がすいてるのに大きな子は全部食べずに小さい子に残してやるんですね。これ見たらもうダメ
マーク君も仲間に入りたいんだけど、喧嘩するからなー
人間の子供が遊んでいるのといっしょですね「おい、今度なに悪さする、ラチ壊したら・・・怒るでー」
午後の騎乗はお一人でした、少し雨が降ったので体を温めて下さいね
上手くなりましたねー
こんな小春日和が続けばいいのですが・・・、凍える子たちが救われる。