未分類」カテゴリーアーカイブ

お休み

昨日は定休日、ゆっくり休まないと体が動かないので予定を極力少なくしましたが、やはり最低限はあるもので休みとは程遠い日になってしまいました。みんな(馬)は元気を少し取り戻していますが、いつもの休みの日より声は出しません。

一昨日の写真です

CIMG0724 CIMG0725 CIMG0726 CIMG0727 CIMG0728 CIMG0729 CIMG0730 CIMG0731 CIMG0698 CIMG0699 CIMG0700 CIMG0701 CIMG0702 CIMG0703 CIMG0705 CIMG0706 CIMG0707 CIMG0708 CIMG0709 CIMG0710 CIMG0711 CIMG0712 CIMG0713 CIMG0714 CIMG0715 CIMG0716 CIMG0717 CIMG0718 CIMG0719

CIMG0723

CIMG0722

皆さん上手い、ジュニアもびっくりする程上達している。

ご飯

最近暖かくなってきたのでみんな(馬)のご飯は減らしていたのですが、少し元気がないので少々増やしました。冬場は体温保持にカロリーを取られるのでたくさん食べさせますが、春は温度の上下が激しくて難しいです。夏になれば今度は夏バテ対策をしないといけないし、気温が一定なら楽なのですが・・・。

 

あまり写真が撮れていません

CIMG0693 CIMG0694 CIMG0695 CIMG0696 CIMG0697 CIMG0688

木陰が気持ちよくなりました

CIMG0689 CIMG0690 CIMG0691 CIMG0692

 

写真を撮るのがおろそかになってしまい申し訳ないです。

コロナウイルス

岡山県ではコロナウイルスに感染した人は0になりましたね。患者さんは全員退院したそうです。よかったです。このまま全国でも感染者0になってほしいです。でも気を緩めて第2波や第3波が来ないようにしないといけませんね。

写真があまり撮れていません、体調がいまいちで写真を撮りに出れませんでした。御免なさい

CIMG0682 CIMG0683 CIMG0684 CIMG0685 CIMG0686 CIMG0687 CIMG0676 CIMG0677

相変わらず壊し屋さん

CIMG0678 CIMG0679 CIMG0680 CIMG0681

昨日は気持ちの良い天気でした。

ジュニア

昨日もかわいいジュニア達が来てくれました。コロナやら暗い事が多い中、ジュニアの屈託のない笑顔はとても救われます。未来あるジュニア達が馬と接していろいろな経験をしてくれたら嬉しいですね。

一昨日の写真です

CIMG0636 CIMG0637 CIMG0638 CIMG0639 CIMG0640 CIMG0641 CIMG0642 CIMG0643 CIMG0644 CIMG0645 CIMG0646 CIMG0647 CIMG0648 CIMG0629 CIMG0630 CIMG0631 CIMG0632 CIMG0633 CIMG0634 CIMG0635

 

昨日の写真です

CIMG0665 CIMG0666 CIMG0667 CIMG0668 CIMG0669 CIMG0670 CIMG0671 CIMG0672 CIMG0673 CIMG0674 CIMG0675 CIMG0649 CIMG0650 CIMG0651 CIMG0653 CIMG0654 CIMG0655 CIMG0656 CIMG0657 CIMG0658 CIMG0659 CIMG0660 CIMG0661 CIMG0662 CIMG0663 CIMG0664

今朝は肌寒いですが昼間は騎乗日和です。

緩み

昨日は定期日でした。会員さん以外の人たちとお話しすることが多かったのですが、自粛解除もされたのだしと思い、普通に会話をしました。帰って手洗いやうがいはしたのですが、違和感はなかったです。こんなものでいいのかな・・・クラブでクラスターが起きたら大変な事になると会員さんとの会話に恐怖を感じていましたが、もう大丈夫でしょうかね、普通の会話がすごく楽で気持ち良かったです。でもこれが緩みでしょうか。

 

CIMG0617 CIMG0618 CIMG0620 CIMG0621 CIMG0622

木の陰ではアポロ君も寝ています

CIMG0623 CIMG0624 CIMG0625 CIMG0626 CIMG0627 CIMG0628 CIMG0573 CIMG0574 CIMG0575 CIMG0576 CIMG0577

緑が気持ちいい

CIMG0578 CIMG0579 CIMG0580 CIMG0581 CIMG0582 CIMG0583 CIMG0584 CIMG0585 CIMG0586 CIMG0587 CIMG0588 CIMG0589 CIMG0590 CIMG0591 CIMG0592 CIMG0593 CIMG0594 CIMG0595 CIMG0596 CIMG0597 CIMG0598 CIMG0599 CIMG0600 CIMG0601 CIMG0602 CIMG0603 CIMG0604 CIMG0605 CIMG0606 CIMG0607 CIMG0608

ドミンゴ君は痩せています

CIMG0609 CIMG0610

ハッスル君とフェンリル君は仲がいいです

CIMG0611 CIMG0612 CIMG0613 CIMG0614 CIMG0615 CIMG0616

 

今日はいい天気。

治療

ドミンゴ君が3月23日に調子を崩してからずっと治療を続けているのですが。いまだに改善が見られません。朝夕の治療は何とかこなしているのですが、夜ドサッと音がしたら眠れず見に行くのですが、起きていればヤレヤレ・・・。朝飼いの時「生きているだろうか」と折れそうになる気持ちで開けるドアも怖いです。コロナと重なって何か長いトンネルの中にいるようです。早く本当の春が来ないものですかねー。

 

写真が少なくてすいません

CIMG0571

昨日はぐずついた天気でした

CIMG0572

解除されたら福山に行ってもいいんだろうか。

休業要請

岡山県は休業要請はなかったですね。岡山県と徳島県は休業要請なしでよく頑張っていると思います。県民性ですかね。有り難い事です。でも大事を取って休業しているところもあるようです。 前馬の騎乗レッスンでおつきあいがあった渋川動物公園も休業されていたようです。近々再開されるとの事でしたが長く感じた休園だったでしょう。出口が見えないのはしんどいですよね。クラブでもお休みを考えたのですが、今となっては営業していてよかったと思います。        ただ運がよかっただけなのですが、営業中はやはり相当なプレッシャーがありました、「もし感染した人がいたら、もし自分が感染していたら」と常に頭から離れませんでした。会員さんとお会いするのが怖かったです。                                 一昨日政府が「緊急事態宣言」を一部解除しましたのでおびえているだけではだめですから、全国の動向を見てみましたら、結構みなさんまえむきですね。恐れているばかりでは駄目なので、新規一転「やる事はやって」恐れず前向きに行こうと思います。ただまだお菓子とか飲み物は駄目だと思います。アイスは外で食べてください、たくさん用意しておきます。いくら前向きでも極力3蜜は避けてくださいね、それと手洗いはして下さい。

 

放牧の写真です

CIMG0565

シューちゃんは怖くなくなった

CIMG0566 CIMG0567 CIMG0568 CIMG0569

オー君おとなしく放牧

CIMG0570 CIMG0555 CIMG0556 CIMG0557

腕白同し気が合うアポロ君とリズム君

CIMG0558 CIMG0559

仲がいいフェンリル君とハッスル君

CIMG0560 CIMG0561 CIMG0562 CIMG0563 CIMG0564

ドミンゴ君早く元気にならないかな。

自粛解除

コロナウイルスによる自粛が解除されるという事で、嬉しいような怖い様な。もともと岡山県は感染者が少なかったようです。感染も他からの事が多かったように思いますが・・・ここで気を緩めると大変な事になりそうです、もちろん解除されたら必要な所には行けます、、仕事も趣味も娯楽も大丈夫ですが、完全に気を抜かないでやはり不急不要なことは止めて細心の注意を払って生活しましょう。

CIMG0544 CIMG0545 CIMG0546 CIMG0547 CIMG0548 CIMG0549 CIMG0550 CIMG0551 CIMG0552 CIMG0553 CIMG0554 CIMG0502 CIMG0503 CIMG0504 CIMG0505 CIMG0506 CIMG0507 CIMG0508 CIMG0509 CIMG0510 CIMG0511 CIMG0512 CIMG0513 CIMG0514 CIMG0515 CIMG0516 CIMG0517 CIMG0518 CIMG0519 CIMG0520 CIMG0521 CIMG0522 CIMG0523 CIMG0524 CIMG0525 CIMG0526 CIMG0527 CIMG0528 CIMG0529 CIMG0530 CIMG0531 CIMG0532 CIMG0533 CIMG0534 CIMG0535 CIMG0536 CIMG0537 CIMG0538 CIMG0539 CIMG0540 CIMG0541 CIMG0542 CIMG0543

ジュニアは元気がいい、この元気を見ていたら「乗り越えれるかも」と思う。

PC

昨日PCが壊れて、サブ機を立ち上げましたが、設定をすべてやり直さないといけないのには困っています。大切なものや、わからなくなったハスワードなどはどうしよう。           今の状況ですから、コールセンターもつらがりにくい。こんなところでコロナウイルスに邪魔をされるとは思いませんでした。写真は貯めています。何とかアップできるようにしますのでしばらくお待ちください。                                    PCは便利だけどバックアップをおろそかにしたら大変。ネットを攻撃されたら経済マヒしますね。