未分類」カテゴリーアーカイブ

定休日は大変

昨日は定休日、私は定休日がとても大変な日があります。昼食も食べれないで仕事をしても間に合わない事があります。昨日は重機がパンクしてドミンゴ君は起こせない、ボロはトラックに積めない、治療中の子(馬)は大変・・・もうさんざんでした。でもみんな(馬)の嬉しそうな顔を見たら、仕方ないかと思って終わったお休みの日でした。

月曜日の写真です

CIMG8613

一生懸命に騎乗するので、上手くなるのがやはり早い

CIMG8612 CIMG8611 CIMG8610 CIMG8609

雲一つない

CIMG8608 CIMG8607 CIMG8606

オー君の甘えぶりはハンパ無い

CIMG8605 CIMG8634

このリトルガールは天真爛漫

CIMG8633 CIMG8632 CIMG8631 CIMG8630

冬この方を見ると「桜はまだか」と・・・

CIMG8629 CIMG8628 CIMG8627 CIMG8626

エッ、Bボス君で速足

CIMG8625 CIMG8624 CIMG8623 CIMG8622 CIMG8621 CIMG8620 CIMG8619 CIMG8618 CIMG8617 CIMG8616 CIMG8615 CIMG8614

月曜日は本当に良い天気で春が来た気分でした。

昨日も福山へ

昨日も朝早く福山に行きました。作業がはかどると思っていたのですが、笹と竹でどうにもならない、田んぼだったのに半世紀以上放置された所はただの山より手強いです。

 

沢山のお客さんが来場いただいたようです、写真は頼んで撮ってもらいました

CIMG8587 CIMG8586 CIMG8585 CIMG8584 CIMG8583 CIMG8582 CIMG8581 CIMG8604 CIMG8603 CIMG8602 CIMG8601 CIMG8600 CIMG8599 CIMG8598 CIMG8597 CIMG8596 CIMG8595 CIMG8594 CIMG8593 CIMG8592 CIMG8591 CIMG8590 CIMG8589 CIMG8588

 

手入れも会員さんが手伝ってくれて大助かりです。

昨日は午前中は雨、せっかく騎乗に来てくれたのに馬装したら大雨・・・、可愛そうでした。午後は晴天かと思われましたが、夕立に襲われました、予報はあてにならないですね。

放牧です

CIMG8573

上の写真、後ろにオーラか守護霊かと思いきや、振っている尻尾の先端か木の幹でした

CIMG8572 CIMG8571  CIMG8579 CIMG8578 CIMG8577

久しぶりです。色白になってますね

CIMG8576 CIMG8575 CIMG8574

 

午後の雨は休み時間だけだったのでラッキーでした。

サプリ

昨日も福山に工事に行ってきました。手強い相手です、くじけそうになる気持ちを取り直して竹藪と戦ってきました。帰って治療がいる子(馬)を放牧しました、結構「改善」が見えています。会員さんにいただいたサプリが効いているみたいです、有り難うございます。

CIMG8564 CIMG8563 CIMG8562 CIMG8561 CIMG8560 CIMG8569 CIMG8568 CIMG8567 CIMG8566 CIMG8565

春の「草」が芽吹くまでには走り回れるようになればいいなと思います。

 

福山へ

昨日は福山に工事ではなく行ってきました。地元の方を紹介してもらったのですが、福山市の方はとてもいい方が多いのか、お会いする方皆さんがとても親切で明るくユーモアたっぷりでお話していましたら時間を忘れます。人の輪が広がるのに感謝でいっぱいです。

 

帰ってきましたらジュニアが頑張っていました。頼もしいです

CIMG8540 CIMG8539 CIMG8538 CIMG8537 CIMG8536 CIMG8535 CIMG8534 CIMG8533 CIMG8532 CIMG8531 CIMG8530 CIMG8529 CIMG8559 CIMG8558 CIMG8557 CIMG8556 CIMG8555 CIMG8554 CIMG8552 CIMG8551 CIMG8549 CIMG8548 CIMG8547 CIMG8546 CIMG8545 CIMG8544 CIMG8543 CIMG8542 CIMG8541

 

帰るのが遅かったので、ジュニアの写真しか撮れませんでした。

福山へ

昨日は福山に行ってきました、なかなか工事は進みませんが冬のうちに何とか竹藪を整理して馬場だけは作っておきたいと思います。

帰ってから放牧と治療した子(馬)達です

CIMG8525 CIMG8524 CIMG8523 CIMG8522 CIMG8527 CIMG8526

 

夕方は写りが悪いです。

昨日も風が

一昨日から寒くなってきて風が強いですね。一週間ほど前の予報で春一番が吹くなんて言っていませんでしたっけ。冷たい春一番です。

寒くても全然大丈夫な人もいる

CIMG8511 CIMG8510 CIMG8509

やっぱ鍛え方が違うんだわ

CIMG8508 CIMG8521

放牧です・・・仲良くしていると思えばたまに喧嘩したり楽しく遊んでいます

CIMG8520 CIMG8519

「やるかー」、「ふんっ、今日はこれくらいで勘弁してやる」・・まるで漫才

CIMG8518 CIMG8517 CIMG8516

破壊されても仕方ないか

CIMG8515 CIMG8514

ホワイト君がアポロ君に「おーい若いの」・・・アポロ君無視

CIMG8513 CIMG8512

上の写真何かカッコいいですね。

写真がありません

昨日は定休日で雑用盛沢山、みんな(馬)は退屈そうでお八つをねだる・・・、でも風が強くて戸が開けておけないので閉じて一日過ごしました。今年は風は少ない方ですが、やはり風が吹くとみんな(馬)の中には嫌がる子がいます。

写真は前日のです

CIMG8236

IMG_1414

CIMG5857

CIMG5047

やはり馬には青草が似合います。

昨日も春の様な天気でした。いつ春一番が吹いてもおかしくないような少し暖かくて湿気気味の一日でした。寒くて湿度のない真冬日は少ないですね。

昨日もたくさんの会員さんが騎乗に来て頂けて感謝です

CIMG8500 CIMG8499 CIMG8498 CIMG8497 CIMG8507 CIMG8506 CIMG8505 CIMG8504 CIMG8503 CIMG8502 CIMG8501

家族で乗馬は本当にいいですね。

雑用

昨日も雑用で福山に行けませんでした。泊まり込みで行かなければ仕事が進まないかな。

先日の写真がカメラに残っていました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日の写真です

 

CIMG8485 CIMG8484 CIMG8483 CIMG8482 CIMG8481 CIMG8480 CIMG8479 CIMG8477 CIMG8496 CIMG8495 CIMG8494 CIMG8493 CIMG8492 CIMG8491 CIMG8490 CIMG8489 CIMG8488 CIMG8487 CIMG8486

沢山の方が入会頂いて感謝しています。早く福山を完成させて乗馬をしっかりと楽しんでもらえるようにしたいと思います。