昨日もボランティアの方たちが来て頂けてみんな(馬)の運動や調教出来ました。感謝しています。運動ばかりでなく、治療や調教もしていただけて有難くてお礼の言葉も見つかりません、今後もよろしくお願いいたします。会員さんにもレッスン時間の繰り合わせをしていただいてご迷惑をおかけしていますが、気持ちよく騎乗いただいて感謝でいっぱいです。みなさんに助けられて毎日が過ぎていきます、有難うございます。
昨日の写真です

















































































たくさんの騎乗有難うございました。
昨日もボランティアの方たちが来て頂けてみんな(馬)の運動や調教出来ました。感謝しています。運動ばかりでなく、治療や調教もしていただけて有難くてお礼の言葉も見つかりません、今後もよろしくお願いいたします。会員さんにもレッスン時間の繰り合わせをしていただいてご迷惑をおかけしていますが、気持ちよく騎乗いただいて感謝でいっぱいです。みなさんに助けられて毎日が過ぎていきます、有難うございます。
昨日の写真です
たくさんの騎乗有難うございました。
昨日は軽ダンプの名義変更に行ってきました。さすがに税金のための名義変更は済んでいたのであまり忙しそうではなかったと思ったのですが、係の人のキビキビした動きは感心しました。凄く丁寧に態度も丁寧で変更に来られた人の方が横柄に思えました、でも嫌な顔をせずにきちんと対応されて、見習わなければと思います。というわけで名実ともに軽ダンプはクラブのものになりました。売り主の京都の方もとてもいい方で恵まれた取引が出来ました。又京都に行きたいな。
昨日の写真です、
ぐずついた天気でしたのにたくさんの騎乗有難うございました。
昨日は軽トラダンプの名義変更の書類を作成したり必要な住民票を取ってきたりしました。今日手続きに行ってきますが、慣れていないものでドキドキです。
昨日の写真です
沢山の騎乗有難うございました。
昨日は定休日でした。やはり定休日は忙しい、私事も含めて時間いっぱいいっぱいでした。有難いことに体が1日動きました。何年間も体が動かず、動き出したと思い福山分校の建物を全力投球したら又動かなくなって苦労しましたが今度は慎重に活動しようと思います。しんどい時は手をあげることさえしんどくて、会員さんとも会話が出来なく、せっかくいただいた花苗さえ植えかえれずにつらかったです、花を見るたび思い出して・・・元気でいないと皆さんに迷惑をおかけします。少しづつですが、元気(カラ元気ではなく)に活動を再開しますのでよろしくお願いいたします。
一昨日の写真です
沢山の騎乗有難うございました。午後は雨で残念でしたが後日の騎乗を楽しみにしています。
昨日からキャットちゃんの騎乗を始めました、乗る前は少しバタバタしますが騎乗後は素直で大人しい子(馬)だとボランティアの方がおっしゃっていました。ヤレヤレです。これで後数か月すれば戦力馬になれるかな、なってほしいな・・・希望です。
昨日の写真です
キャットちゃんの騎乗です
沢山の騎乗有難うございました。
クラブハウスの二階に住んでいる保護猫は女の子の姫を1匹もらって下さったので残りの3匹で生活しています。誰かにもらわれていくものとして生活させているので兎に角「情」が移らないようにと1日に二回しかご飯をあげていません、それも接触は短時間で餌やりとトイレ掃除だけです。けれどもみんな「なついて」くれて・・・もし貰い手がいたら泣いてしまうかも。みんな可愛い。その可愛い中で一番怖がりで一番のチビでご飯もみんなにとられていた子が積極的に食事をするようになったのですが、ご飯を配る前には「ゴハンー」と言い、食べだしたら「ウマイー」ていうんです。ご飯が早くほしい時などは何を言っているのかわからない時もありますが、私が復唱してやると「ゴハン―」「ウマイ―」とだんだんいい発音になってきます。ユーチューブなどでしゃべる猫を見たことはありますが本当に居るんですねー、褒めてあげたら足元にスリスリして動けないくらいじゃれてきます、癒されますね。生き物は愛情をかけただけ必ず恩返しをしてくれます 有難う。
昨日の写真です
甘えちゃって、幸せだね
沢山の騎乗有難うございました。
昨日は京都まで行ってきました。京都といえば小学校の就学旅行、その時分は「遠くに来たもんだ」と思っていましたが、2時間かからずに到着、それも京都駅から地下鉄で20分ほど行った場所なんですよ。こんなに近かったのかと思いました。軽ダンプを受け取ってウロウロとお寺見学をしながら16時には帰宅出来ました。この軽ダンプで副代表の仕事が軽減出来たらと期待しています。
昨日の写真です
もうこの季節ですか
沢山の騎乗有難うございました。
今日は軽トラダンプを取りに京都まで行ってきます。馬糞の積み込みに4トンダンプだと大きすぎて副代表の手を煩わせているのが悩みでした。軽トラのダンプがあれば福山分校の材料や少しの山土が運べれるし便利だとは思っていたのですが、高いんですね・・・、やっと見つけました。理想のダンプ・・・名前募集中です(景品あり)、みんな(馬)の名前と違ってつけやすいと思います。
昨日の写真です
沢山の騎乗有難うございました。
人生も馬生も元気が一番、みんな(馬)が元気がなくなったら見ているこちらまで凹みます。みんな(馬)が元気だとこちらも元気になります、しっかりと健康管理をして元気でいてもらいたいです。
昨日の写真です。騎乗いただいている会員さんは元気ですね、やはり日常の乗馬の成果でしょうか
「有難うな」 「うん いいんよ、オヤツちょうだい」
治療有難うございました
4年は連続で咲いています、今年も花が付きました
沢山の騎乗有難うございました。そして会員さんが治療馬のマッサージをしてくれます感謝しています。
昨日書き込みできませんでした。飼い配りや治療、キャットちゃんの運動などは出来たのですが、PCの前に座ると痛くて文章にならなくて・・・折れた骨は付いたようで痛くなくなり歩けるようになったのですが、空いた穴がふさがらず肉がむき出しの状態なので痛む時はすごく痛いです、もう今日は大丈夫なようなので、文章に集中できます。怪我には気をつけないと駄目ですね。
先一昨日の写真です
花は心を明るくしてくれます
馬場が乾きすぎていますが、昨夜の雨で潤っているようです
沢山の騎乗有難うございました。